ガールズちゃんねる
  • 320. 匿名 2021/01/05(火) 01:00:42 

    国内外ジャンル問わずドラマはなんでも観る方です。
    よく、海外の観ると日本のは低レベルすぎてみれない!って方いるけど、日本のも低予算やしがらみの中、1、2年に1回くらいは素晴らしい作品が生まれてると思う。ただ、視聴率は目立たないものが多い気がする。国民性か、マーケットの違いか。
    日本役者さんたちは、頑張ってるよ。でもその倍以上にクソドラマが多いんだよね…いいのに巡り会うのに消耗するって感じ。

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/05(火) 09:54:26 

    >>320
    日本ドラマも名作は毎年ポツポツとだけど出てるよね
    私は草なぎさんの僕の〜シリーズは全て好きだし、香取慎吾の薔薇のない花屋も好きだった
    あと最高の離婚
    フジテレビのくせにと言ったらあれだけど良いドラマだと思う
    TBSならカルテットとかコウノトリとかNのためにとか良かった

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/05(火) 12:51:34 

    >>320
    深夜とか地方局のにも良いのがあったりするよね
    事務所、編成枠、スポンサーのしがらみとかで作って、脚本もやっつけみたいなのが、キー局のに目立つのがひどいのよね。
    役者さんの責任ではないと思うけど

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:09 

    >>320
    NHKでひっそりやってるドラマも良作多いですよね。私は「コウノドリ」はダメだったけど「透明なゆりかご」は泣けました。
    320さんの泣ける良作教えてください。

    +6

    -0