ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2021/01/02(土) 12:24:35 

    >>2
    本当に見てないと紙に誓える?
    地震が起きたときNHKニュース見てない?
    年に数分でも見てたら支払い義務あるんだよー

    +4

    -70

  • 118. 匿名 2021/01/02(土) 12:26:36 

    >>110
    一瞬も見てない。
    見ようとも思わない。
    NHKなくても何一つ困らない。

    +97

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/02(土) 12:27:13 

    >>110
    横だけどネットみるなー

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/02(土) 12:38:07 

    >>110
    >>2だけど私は払ってるけど。紅白も大河も朝ドラも見てません。それでも払ってます。でも払わなくて良くなるなら断然そっちの方がいい。

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2021/01/02(土) 12:48:05 

    >>110
    紙には誓えないかな

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/02(土) 12:48:26 

    >>2
    >>110
    西日本豪雨の時だったかな?選挙と重なった日
    あのとき、豪雨のことは全くと言っていいほど触れず、選挙選挙選挙選挙!!!
    とにかく情報がなくてがるちゃん初めネットで情報かき集めてた
    旦那が単身赴任になったばかりで土地勘分からず帰宅時に通勤路が小さいとは言え、がけ崩れ起こしていたりしてた
    災害のときはNHK??
    未曾有の自然災害でも選挙選挙選挙選挙だったのは忘れない
    そして中国、韓国忖度で無理やりぶっこんでくるし
    某アイドルタレントがトーク番組にでたとき、車が好きで国産車が…って話したら、
    くどいくらいに、社名車名は言わないでくださいね、くれぐれも車名は言わないでくださいね!

    日本の漁師飯なめろうを一般の子どもが作ってるときは、なめろう、なめろうって言ってたのに
    いざ食卓に出すときは「完成です!韓国風なめろう!!」
    は?どこに韓国あった??普通のなめろうの作り方だったけど!状態

    ほんと解約したい
    西日本豪雨の時以来、全く見てないし
    それなのに映りもしないBSに料金変更を!のハガキやらポストインがしつこい!!

    +83

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/02(土) 13:29:08 

    >>110
    10年以上観てないのに受信料だけ引かれてる
    NHKどころか地上波観てないのにテレビだけで…毎月4000円➕NHK受信料
    もうテレビほんといらない
    YouTubeとDVDだけ映るテレビあったら即買いする

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/02(土) 22:52:49 

    >>110
    携帯で地震速報みますよ。
    強い地震のときは別に他局でもやってるし、そもそも停電したら見れんやん。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/03(日) 01:42:22 

    >>110
    横だけど、「数分でも見たら払う義務」ってのが嫌だって言ってんじゃん。今どきオンデマンドで必要なものだけ見られる時代なのに、なんで一律に徴収されなきゃならないの。制度を見直す必要あり。

    +16

    -0