ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2020/12/31(木) 16:04:07 

    >>8
    全く思わないよ!私も適度に会社の愚痴とか旦那の愚痴もいうし、でもお互い暗くなるんじゃなくて笑いに変えてる!

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/31(木) 16:06:15 

    >>8
    思わないよ。自分が聞くことで気が楽になったり何か解決策が出るならうれしい。お互い様なことでもあるし、本当に仲良しの友達だと悩みは自分のことのように辛いし、嬉しいことがあると自分のこと以上に嬉しくも思うよ。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/31(木) 16:22:26 

    >>8
    〇〇ちゃんくらいしか、こんな話できないからさ!って言われると嬉しい。
    こっちもグチ話がしやすくなる。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/31(木) 16:59:21 

    >>8
    その分自分も悩みや愚痴を聞いてもらってます。お互い様かな。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/31(木) 17:09:34 

    >>8
    ぜんぜん。言い合ったり人に話してみることで、解決することもある。お互い様だしね。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/31(木) 17:21:47 

    >>8
    同じ事を会う度言ってたらうんざりするかな。悩んでると思って相談乗ったのに不服な顔された時は面倒くさかった。友達と思って解決してほしいと思ったけどね。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/31(木) 19:07:40 

    >>8
    アドバイスはよほど求められない限りしない。
    女の子の愚痴は、聞いてもらうだけでスッキリするので。
    複数人から同じような悩みや愚痴を聞けば、それをいわゆる世間の声、考え方だととらえ、自分がズレていれば、自分の人間関係の参考にもなる。
    自分にも同じような悩みがあれば、共感して安心する。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/31(木) 21:19:11 

    >>8
    お互い様だと思ってる。でもあんまりにも愚痴が多い人だったら距離をおくかな。

    +7

    -0