ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 17:44:48 

    >>31
    私も36だけど相手いないから諦めてる
    今から出会っても遅いし

    +171

    -29

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 17:56:26 

    >>35
    自分としてはそんなこと言わずに可能性がある限り諦めないで欲しいけどな
    自分も有働さんと同じで40歳から42歳ぐらいまで
    不妊治療とか、高齢出産とか、そういう類の本を読み漁ってたなぁ笑さすがに不妊治療には行ってないけど。。
    相手もいないのに・・今思うと変な行動だったのだろうけど
    本能がそうさせたのかなと思う
    結局もう妊娠できない年齢だけど今も妊娠出産子育て諸々の話がテレビなどで流れると知らないうちに泣けてくる自分がいる 自分は子どもが欲しかったからだと思う
    今更泣いてもどうにもならないのにね

    +178

    -5

  • 219. 匿名 2020/12/18(金) 20:05:55 

    >>35
    私36で出会って37で結婚。不妊治療して41で今妊娠中です。

    33歳頃に漠然と家族が欲しい、結婚したい、子供もできたらほしいって思って婚活始めました。途中諦めて婚活やめたり、やっぱり再開したりを繰り返したけど。

    子供を産むタイムリミットを意識しなければ、必死に目の前の仕事に没頭し続けてたかもです。ブラック企業に勤めてたので転職して婚活も始めました。

    +94

    -5

  • 225. 匿名 2020/12/18(金) 20:12:13 

    >>35
    友達が36のとき全く同じこと言ってたけど昨年結婚して今38で今月出産したよ!すごい確率だって自己肯定感が増してたけど確かに〜って思った。まだわからないよ!

    +91

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/18(金) 23:07:47 

    >>35
    ギリギリ1人は産めるんじゃない?

    +14

    -7

  • 338. 匿名 2020/12/19(土) 00:41:49 

    >>35
    知り合いが37で付き合って41で出産した人いるよ

    +12

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/19(土) 11:54:00 

    >>35
    私も。もうすぐ35だけど数年前に子無で離婚した。また新しい人と出会って、子供産むような覚悟持てるようになるは到底思えない。そんな気持ちを凌駕する「子供産みたい!!」って欲望(?)に支配されるなんて今は夢にも思えないけど、あと数年後に思う日が来るのかな?

    マイナス覚悟だけど、
    子供ほしいって感覚を人生でまだ一度も思ったことないからその感覚をちょっと味わってみたい気もする。

    この発言を思い出して、想像以上の辛さに数年後の私は後悔することになるのかもしれないけど…

    +10

    -1

  • 567. 匿名 2020/12/19(土) 17:35:24 

    >>35
    36歳で諦めるって早すぎる
    それで40過ぎたら
    更に何であの時頑張らなかったんだと
    更に後悔する

    +20

    -1

  • 593. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:36 

    >>35
    37までなら医者も頑張ってくれるみたいよ。37過ぎるとガクンと妊娠率落ちるらしいから

    +11

    -0