ガールズちゃんねる

2021年 高校受験

145コメント2021/01/15(金) 18:57

  • 128. 匿名 2020/12/20(日) 22:23:31 

    ちょうどいい偏差値の高校が、電車使って1時間30分で遠い
    朝学あり、文武両道な高校だから朝練もあるかもしれない
    実力より少し下の近所の高校か、実力より上の近所の高校か迷ってます
    全部進学校だけど、下だと授業スピードが遅いのではないかという心配
    上だと、つまずいたときに置いてきぼりくらうのでは?留年するのでは?という心配
    でも大学入試改革も進むだろうから、そのときには
    私立大学の半分以上、国立も推薦がでてくるというし、上だと内申を取りにくいかもしれないという心配
    上か下かで迷う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/21(月) 01:03:25 

    >>128
    これは迷いますね、、、
    中3ですか?
    うちの子供の学校ではもう最終確認がありました。


    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:22 

    >>128
    子供はなんていってますか?

    満員電車じゃないなら良いけど
    もし満員電車でその長時間通学だと
    メンタル的、体力的にも
    かなり疲労が溜まりませんかね?
    近くだとその浮いた時間でリフレッシュや
    塾や自習などもできますよね。

    いろいろメリットデメリットを考え
    子供にも6割7割型選ばせてみてはいかがでしょうか?

    +6

    -0

関連キーワード