ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/04(金) 12:21:53 

    我が家の旦那は何もしません。でも、何も求めできません。晩御飯、納豆だけでもいいよーとニコニコしていますが、何もしません。洗濯物が溜まってても、散らかってても何も言いません。そしてしません。
    とてもイライラしますが、元彼は家事などが得意な分求めてくるタイプでそれはそれで苦痛でした。皆さんはどっちがいいですか?

    +242

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/04(金) 12:23:44 

    >>1
    うちは後者だ
    掃除洗濯料理何でも出来るし私より上手
    だから私のやることなす事文句ばかり
    言いたくなるのもわかるけどつらい
    ブチ切れてボイコットしてからはあまりキツく言われなくなったけど…
    全く家事をしない旦那もやだしどっちがいいと聞かれても難しいね

    +97

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/04(金) 12:24:48 

    >>1
    何もしない、何も言わないで良い。
    自分のやり方、ペースがあるからそれを乱されたくない。

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/04(金) 12:25:43 

    >>1
    先ずは比較できるよう、2人の旦那を私に寄越して(独身)

    +59

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/04(金) 12:26:47 

    >>1私の旦那も同じタイプ!
    口出さないけど何もしない。たまに手伝おうとしてきて余計にごちゃごちゃになって面倒。最初から自分で自分なりにした方が楽だと思ってる。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/04(金) 12:30:22 

    家事をやってくれてこっちに対しては求めない旦那
    >>1のハイブリッド型

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/04(金) 12:33:19 

    >>1
    うわーめちゃめちゃわかる!
    うちもご飯何出そうが掃除サボろうが何一つ文句言わないけれど自分も何もしない
    食後に皿洗うの面倒くさいな〜って言ったら大丈夫大丈夫!明日やったらいいやん!って満面の笑みで励まされた時はいらついた
    でも私がだらしない人間だから相手がスキル高くてもこちらのスキルをあげる努力の継続が難しいと思うのでこれでいいです

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/04(金) 12:36:20 

    >>1
    うちの旦那だ…ごみ袋を捨てに行くだけと朝洗濯機を回すだけ
    文句はあるけど、その二択だと何もしない旦那の方が私には合ってる
    そこそこ家事をして口出ししない人が理想ではあるんだけどねw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:13 

    >>1
    うちも主さんのダンナさんタイプだけど楽だわ。もし、ウチのダンナが湖に落ちて、女神に、家事完璧だけどこちらにも高いレベルを欲求してくるディーンフジオカと何もしないブサダンナを掲げられたら、やっぱそこまで悩まずブサダンナの方を選ぶかな。てか、こういうタイプって言えば動いてくれる気がする。言うのがめんどくさくて自分でやってしまうけど。私が熱出して部屋がどんどん散らかって、情けなくて泣いたら慌てて片付けてくれた。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2020/12/04(金) 12:40:01 

    >>1 うちの事かと思うくらいびっくりした。納豆の下りとか全く一緒!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:38 

    >>1
    うちは家事をこなす上に、私のやり方に文句も言いません。本当にありがたいです。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:38 

    >>1
    何回言っても部屋片付けない旦那腹立つ
    キレたらしぶしぶ片付けだすのも腹立つ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/04(金) 12:45:25 

    >>1
    別に家事を求めてないけど、年末になると動き出す。掃除機かけた後の部屋のエアコンを掃除する。
    少々イラつく。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/04(金) 12:53:34 

    >>1
    うちの旦那は家事はほとんどやってくれて私がやることが無さ過ぎて申し訳ない
    開業医の二代目で稼ぎも申し分ないし、それでいて激務でもないからいつも家事してくれる最高の旦那です

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:56 

    >>1
    ごめん。どっちも嫌。笑

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/04(金) 13:03:57 

    >>1
    そのイライラを旦那にぶつけなよ。
    なんかこういう所で吐き出す人多くない?
    それで解決せんやろが

    +1

    -11

  • 114. 匿名 2020/12/04(金) 13:11:12 

    >>1
    前者の方が断然いいよ。うちもそう。
    但し、散らかす一方で自分のことも片付けられない人は例え何も言わなくてもお断り。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/04(金) 13:27:02 

    >>1
    晩御飯、納豆だけでいいよーなんて心底羨ましい!!
    うちは旦那も家事するしなんなら私よりも細かくてよく気が付く後者のタイプ。もうね、旦那じゃなくて姑と住んでるみたいだよ。。「また何か言われるんじゃないか」って常に気が休まらない。
    対して私は前者。ズボラだし相手にも何も言わない。旦那が後者のタイプだと知ってたら結婚しなかった。一緒に住んで家事やり始めてからわかったこと。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/04(金) 13:35:07 

    >>1
    香水みたいな題名

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/04(金) 13:40:31 

    >>1
    うちのと全く一緒です!楽です。

    姉の旦那は綺麗好きでいつも掃除してるし、姉が一個家事をやり忘れると○○やった?とか言うらしいです。疲れると思います。あと健康志向で食卓に野菜が少ないと不機嫌になるとか。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/04(金) 13:52:19 

    >>1
    我が家は後者です。
    休みの日も朝早起きし掃除、掃除、布団干し…家事もそうだけど、何事にも規則正しい。
    私は休みの日は昼前まで寝てたいから、彼の生活に合わせたら疲れる。
    人間としては規則正しい過ごし方の方が正しいだろうから反論できない…

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/04(金) 16:44:54 

    >>1
    うちの旦那の話かと思うくらい一緒です。
    他の人からは、なにも言わないからいいねーとよく言われますが、私が夜遅く仕事から帰ってきたら、作っておいた夜ご飯を温めて食べてもおらず、寝転がった状態で「おかえりー」…。
    これに何度殺意を抱いたことか。
    目の前に洗濯物があってもたたみません。
    人としてなにか欠落してるんじゃないかとさえ思います。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/04(金) 17:10:26 

    >>1
    そんなウンコみたいなカレーとカレーみたいなウンコのどっちがいいかみたいなことを聞かれても。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/05(土) 00:37:44 

    >>1
    うちは2人目産まれたのを機に私が専業主婦になって旦那が激務になったので基本家事育児はメインでやってます
    部屋は散らかりまくるし家事は手抜きだけどいつも文句は言いません
    しかし1人目の時やってくれてた洗濯もゴミ捨てもしない
    だから更に手抜きしてる私

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/05(土) 01:12:39 

    >>1
    うちの旦那かと思った!笑
    なにかしてもらうのに重い腰をあげさせるのか一苦労です。食べた食器すら下げません。
    でもなーんにも文句行ってこないので、楽です。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/05(土) 06:28:46 

    >>1
    うちの夫はあれこれ要求、口出しありで何もしないんだけど

    +0

    -0

関連キーワード