ガールズちゃんねる
  • 1439. 匿名 2020/11/29(日) 20:16:06 

    >>1427
    合理的な配慮って旦那に買いにいかせるとかネットで買えとかでしょ。
    別に妻が子供や旦那のパンツくらい買ってもいいでしょ。
    配慮が必要なほど苦痛な人がどの程度いるのか。
    そんな人のためにあわせる必要があるのか。
    意味のない広告批判と一緒なんだよこれ。
    ほとんどの人はこれでOKと言ってるのに一部の人が声を上げて企業が謝罪みたいな。
    私はそういうのっておかしいと思ってるから反対してるの。

    +3

    -7

  • 1463. 匿名 2020/11/29(日) 20:22:08 

    >>1439
    男性が選んでいるなら遠慮してください
    このトピの元ネタでお願いされてる合理的配慮はこれだけど?

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2020/11/29(日) 20:32:29 

    >>1439
    多くの人が楽しんでたりそれで良いと思ってたりしても
    少数の嫌がる人がいたら配慮するって、普通のことだと思うよ?
    この件に限らず学校や職場でもそういうことあるよね?
    数が多い方に合わせるってすごく危険で嫌な考え方

    +7

    -2