ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2020/11/25(水) 18:46:12 

    絶対少数派だと思うけど、個人的には件の議員が言った発言の意図は間違ってないと思ってる(個人的に、です。)
    結婚したら子供産んで、家族を作ってっていうのがまだまだ世の中的には大多数だから。そして私もそれが当たり前だと思ってる。
    色々な事が認められてきているといってもまだまだLBGTの方たちは声を大にして公表するのは憚られるよね。

    でもこういうご時世だからもっと上手に立ち回れなかったのかな〰、とも思う。
    本当の意味で賢い人だったらあんな風にかっこ悪い幕引きにならなかっただろうし。

    +38

    -16

  • 52. 匿名 2020/11/25(水) 19:00:37 

    >>16
    う~ん、白石議員は単純にいろんな事実誤認をしているので…LとGを認めたら「広がる」とか、「LとGばっかりになったら滅びる」とか 実際はレズビアンやゲイばかりになるわけないのに…
    「間違ってない」とこういうところに書き込む前に、ちょっと調べてみてほしいなと思いました。
    ロバート・キャンベルさんが、わかりやすく誤りを指摘されているのでお暇があったら読んでみてくれたらうれしいです。
    R・キャンベル氏、同性愛めぐる区議の発言に「間違った認識のもとづいての発言は、足立区民のすべての人にかなり大きな危険な行為」 : スポーツ報知
    R・キャンベル氏、同性愛めぐる区議の発言に「間違った認識のもとづいての発言は、足立区民のすべての人にかなり大きな危険な行為」 : スポーツ報知hochi.news

     日本テレビ系情報番組「スッキリ」(月~金曜・前8時)は6日、東京都足立区の白石正輝区議(78)=自民=が9月の区議会で「同性愛が広がると区が滅んでしまう」という趣旨の発言をしていたことについて、取り

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2020/11/26(木) 02:46:20 

    >>16
    私は特別LGBTの人に対して何も思ってなかったけれど、今回の件で逆にマイナスイメージを持つようになってしまった。

    多様性を認めようと言いながら反対意見の多様性を認めようとしない人の多いこと。マイノリティーの声が大きすぎて差別と言えば反対を唱える人がすごく批判される世の中。

    +4

    -2