ガールズちゃんねる
  • 334. 匿名 2020/11/23(月) 06:34:19 

    >>3
    今の子は小さい頃から英才教育されるから取れる子多い
    オンライン英会話とかあるし本当に昔より環境いいよ

    +329

    -8

  • 389. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:16 

    >>334
    あと、海外赴任で帰国子女も多いから受かる子が多いって聞いた

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:14 

    >>334
    「環境がいい」のと「日本人全体の英語力が向上している」はイコールじゃないからなぁ
    全体的な英語力は下がっているよ

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/23(月) 09:24:25 

    >>334
    環境良くても本人の努力がなきゃ絶対受からないと思うから素直にこの息子が凄いよ

    +67

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/23(月) 09:39:57 

    >>334
    オンライン英会話をやるチャンスがあったとして、果たしてどのくらいの子供が、友達と遊ぶ時間やアニメや漫画を見る時間を削ってやるのかって話よ
    馬を水辺に連れて行くことができても水を飲ませることはできない、という言葉があってね
    デジタルな環境よりも親や周囲との人間関係のほうがはるかに大切

    +39

    -0

  • 610. 匿名 2020/11/24(火) 00:45:22 

    >>334
    英検はコツだよ。
    準2だと長文が世界情勢とか専門用語とかがでてくるから、そっちをわからないと本当は解けないんだけど、小さい子でも解けるコツがあるんだよ。
    それを英検専門塾でやるのです。

    +0

    -0