ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2020/10/25(日) 15:34:15 

    >>157


    テレビ業界人ってyoutuber見下してる割に
    番組でさんざんyoutubeの動画ネタにしてるよね
    あれ意味わかんないんだけど・・・
    むしろyoutube様様じゃないの?
    人のSNSも勝手にネタにしてるしなんかせこいんだよねテレビって

    +28

    -3

  • 179. 匿名 2020/10/25(日) 16:00:15 

    >>173
    テレビ自体、自分らで工夫して情報引っ張ってくる番組は減った気はする。ネット軽視する割にネット使って楽してネタ仕入れようみたいな。
    SNSとか見ててもちょっと盛り上がってる話や事件事故などを目撃したツイートをして注目されてる一般人に「よろしければDMで詳しいお話をお聞かせください」ってイナゴのようにワラワラテレビ関係者が群がってる光景よく見るし、
    動物系の映像や衝撃映像100選みたいな番組もYouTubeから持ってきたようなのばかりでもう見飽きた、いつのネタだよって感じの映像だったり、他番組と内容が被ってたりもままある
    ネットの方が情報早いのは仕方ないけどそれに乗っかって後追いをしてるだけの番組は増えた

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2020/10/26(月) 07:14:45 

    >>173
    そもそもYouTubeはテレビの無断転載で成り立ってたし、TV様々でしょ。今はYouTubeに限らず、SNSにネタ転がってるんだから利用するの当然じゃない。

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2020/10/26(月) 07:29:25 

    >>173
    YouTubeの全動画ってYouTuberのものだったのかw

    +1

    -4