ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2020/10/22(木) 12:03:13 

    うち世帯年収1500万ぐらいだからたぶん対象から外れる
    すごい大金持ちとかではないから子供の学費は普通に痛いんだけど、頑張って税金納めてもこういう公的支援は受けられないのかと思うと複雑

    でも高校の同級生で、優秀なのに他県や東京の有名私大に出て行く経済状況ではなくて、浪人することもできなくて、上位国立大の受験に失敗して地元のFランに通わなくちゃいけなくなった子を何人も見たから制度自体には賛成するよ

    +56

    -6

  • 142. 匿名 2020/10/22(木) 12:10:22 

    >>94
    わかるよ

    学生時代、遊んでる友人を横目に必死で努力して得た資格を生かし、プライベートを犠牲にする勢いで働いて、やっと得た地位と収入

    高額の税金を取られて、フラフラ努力もせず遊んでたことで低収入な人の生活を支えることに使われ、自身には恩恵があまり無い…

    なんか納得いかない

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/22(木) 12:16:08 

    >>94
    わかる!!
    レッドブルのんで頭にストレスで十円ハゲつくりながらむちゃくちゃ努力した
    旦那も同じ
    保育所は高いし子供手当は5000円
    税金はMAXとられてる
    それで昔から努力もせずヘラヘラ遊びまわってた人が
    国からの補助受けられるのはなんでだろう

    +24

    -2

関連キーワード