ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2020/10/22(木) 12:11:41 

    「優秀な子だけに」って意見もあるけど、今の時代、優秀な子って親も高学歴でしっかりしてるパターンが圧倒的に多いよ。
    昔みたいに貧乏だけど本人は優秀ってのは本当に少ない。
    高学歴で優秀な父親と美人の母親って組み合わせがはじまったのが、自由恋愛主体になってきた今の60〜70代、40代あたりが2代目、今3〜4代目の世代に入ってきてるから、優秀な子ってお金もあって外見も良かったりする。
    実はバカで外見も良くない子の方が本当は支援が必要。

    +37

    -4

  • 180. 匿名 2020/10/22(木) 12:17:39 

    >>146
    そうなんだよね。
    遺伝や家庭環境の影響は大きい。
    大学に入るまでの17年が、たかだか学費の無償化で取り戻せると思ったら大間違い。

    運命を受け入れるのも大切だと思うよ。

    +22

    -1

  • 2047. 匿名 2020/10/23(金) 03:02:54 

    >>146
    昔から子供は優秀だけど親の年収が低いって稀だったと思う。県内1の進学高でも家庭の事情で進学は無理なんて400人くらいいて2~3人くらいだったけど

    +4

    -1

関連キーワード