ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2020/10/16(金) 21:45:06 

    >>96
    いや、言い回しがそっくりなんだよ
    考え方が同じなのと表現が酷似してるのは別物でしょ

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/16(金) 21:46:59 

    >>103
    私の事なのかな?
    田村由実さんの漫画だよね
    知ってるけど読んだことないよ
    BASARAと7SEEDSは読んだ
    面白かった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/16(金) 21:53:36 

    >>103
    言い忘れた
    >>106だけど言い回しが似てるってどこが似てるのか知らないけど私がそう思った切っ掛けは知り合いの娘さんが酷くイジメられて転校して暫く病院通いしてるのを聞いて腹が立った事があったんだよ
    加害者の生活は変わらないのに被害者だけ何故こんなに痛い目を見なきゃいけないの!?って
    普通は逆でしょ!?って
    だから私自身の考えで言葉です

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/16(金) 22:14:32 

    >>103
    似てないと思うけど…
    アメリカでは苛めた方をカウンセリング受けさせるってやつでしょ?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:39 

    >>103
    マイナス食らって慌てふためいてるけど、発言をパクり認定されたら不愉快に思うのは自然現象だからね?似てる似てないじゃないの。本人は違うって言ってるのに言い回しだのなんだのとごちゃごちゃ食い下がるのが不愉快だって言ってるの。

    +1

    -1