ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2020/10/06(火) 16:17:36 

    >>26
    2枚目については
    自分で決めたこと ではない。間違った認識
    意見とは言えない。

    +243

    -15

  • 49. 匿名 2020/10/06(火) 16:20:14 

    >>26
    一つの意見でしかない物を「これが普通」「これが正しい」と押し付けようとしてる
    2枚目については完全に不正確だしね

    +162

    -5

  • 60. 匿名 2020/10/06(火) 16:21:31 

    >>26確かにそうだよね、別にこの人が飛び抜けて化石発言してるとは思わない
    多様性はあっても良いし、どこに属そうが個人の自由だけど、属性決めるにしても何にしても基本となる軸があり比較対象が存在するからこそ、違いもハッキリとしてくるわけだから
    何でもかんでも「普通って何?」という反論で対立的になるのは何か幼い印象受けるわ

    +174

    -28

  • 92. 匿名 2020/10/06(火) 16:26:09 

    >>26
    間違ってはないよ。一つの意見
    誰かに何がなんでも合わせなくてもいいと思う。

    +36

    -28

  • 106. 匿名 2020/10/06(火) 16:28:31 

    >>26
    立場とか発言するところを考えるべきだったなとは思う

    +33

    -5

  • 489. 匿名 2020/10/06(火) 19:26:26 

    >>26
    この人は普通に結婚して普通に子供を産む事が大切でそれを子供達に教育しないといけないって言ったんだよね
    LやGを認めたら人工が減るって
    つまりLやGの人に異性と結婚して子供を作れって言ってるんだよね
    だってL同士G同士が結婚してもしなくても人工変わらない訳だから

    +20

    -4

  • 709. 匿名 2020/10/06(火) 22:43:52 

    >>26
    性的マイノリティは自分で決めるものじゃないから。
    意見っていうか、間違えてます。

    +42

    -2

  • 725. 匿名 2020/10/06(火) 23:02:46 

    >>26
    性別は自分では決められないよ。例えば自分の身体が男性だったとしても、私は女性を性的な対象にはみれないと思う。
    この人が30代以上で独身は早く普通の結婚をするよう教育するべきなんて言ったら、がるちゃんなら袋叩きにあうだろうに。

    +24

    -1

  • 1011. 匿名 2020/10/07(水) 09:06:49 

    >>26
    認識が歪んでいることを意見とはみなしません

    +4

    -0