ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:44 

    知らない人には、ついて行かない。
    学校、家庭できつく教えなきゃダメ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:31 

    >>110
    でも知らない人って言い方も微妙らしいね
    たとえば同級生のお父さんなら知ってる人だから大丈夫、何回か話しかけれたことある人なら知らない人じゃないから大丈夫とか子どもは思うらしい…

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:42 

    >>110
    知らない人についていかない
    だと曖昧で知り合い程度でも知っている人になってしまうから良くないみたいだよ

    ついて行っていい人を教えることがいいらしいので、うちはそう教えています

    小学一年生で今のところ一人で出歩いたり留守番はないけど、旦那と私の兄弟、おばあちゃんだけと伝えています
    あとは何かあれば、お隣さんに助けを求めるなど

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/02(金) 00:03:53 

    >>110
    私が小1の時に知らない人に道を聞かれて、説明しても「時間もないし、分からないから案内して」と言われたから案内しようとしたことがあって。
    もちろん親にも先生にも知らない人に着いて行っちゃダメと言われたけど、その時は困っている人を助けなきゃと思ってて、自分が知らない人に着いて行ってる自覚はなかった。
    悪い人は上手に騙すから、本当に困ってるんだと思ったし当時の私が見破るのは難しかった。

    +9

    -0