ガールズちゃんねる
  • 413. 匿名 2020/09/24(木) 19:12:01 

    10ヶ月の息子が突然初めて38.8℃出したなりよ

    ♯8000にかけたら脱水や痙攣ないなら大丈夫と言われたけど心配なり

    ごめん。誰にも相談できず心細いから書き込みしてしまったなり

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/24(木) 19:20:13 

    >>413
    熱なんて背負い投げ〜!!
    心配〜!!
    辛過ぎ〜!!
    早く良くなりますように!!

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/24(木) 19:33:30 

    >>413
    それは心配でござるな…
    ここにガルの民が何か知恵を授けてくれるとよいのだが
    それがし子なしゆえお役に立てず心苦しいばかりなり
    ただお子の回復を祈りまいらせ候

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/24(木) 20:04:21 

    >>413
    それは心細いなりね、、、
    コロナ渦で救急行くのもある意味怖いなりよ

    熱が早く下がって元気になるよう祈っているなり!

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/24(木) 21:23:19 

    >>413
    それは心配なりね
    熱性けいれんも怖いなりから、あらゆる首と脇を冷やして体温を下げるなり!水分補給も忘れずになりよ!
    小さい子はこもり熱もあり得るから、濡らしたタオルで体を拭いてあげるのも効果的なり!

    子どもの熱はよくあることなり!ただ急変も多いなりから、救急にすぐ行ける用意をしてねるなり!
    体温だけでなく、呼吸、心拍のはやさ、唇や顔の色、指先の温度も確認するなりよ!

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/24(木) 21:49:44 

    >>413
    10ヶ月なら突発性湿疹かしらーー
    うちの子もなったわぁーーーー
    熱性痙攣に気をつけて
    うちの子が初めて熱性痙攣になった時は(青紫になって口から泡も出て白目剥いて痙攣してた!)びっくりし過ぎて即、救急車呼んだけど五分くらいは様子見らしいわー
    救急病院の先生には呆れられたけど、かなり衝撃的な状況だし心配なら#7119に電話してねー
    必要ならすぐに救急車を手配してくれるから☝🏻
    誰かも書いてくれてたけど、首の横の大きい血管走ってるところと脇を冷やして!足の付け根にも大きい血管があったはずよーーーー
    どんだけーーーーー
    熱ー背負い投げーーーーー

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/24(木) 23:09:28 

    >>413
    うちの娘はだいぶ昔だけど熱性けいれんやったなり。
    持病があるから救急車呼んだけど、保険証や子どもの荷物一式だけ持って、自分は身なりがボロボロで帰りが恥ずかしかったなり。
    車を持っていたら、母親は救急車同乗で旦那さんは車で着いてきてもらった方が帰りが楽なり~。
    心配で寄り添って寝てしまいがちだけど母の体温も熱いから、がっちりくっつかない方が良いなりよ。お大事に。

    +2

    -1