ガールズちゃんねる

【国内】偉人のクズエピソード【海外】

1831コメント2020/10/01(木) 11:40

  • 14. 匿名 2020/09/24(木) 11:51:05 

    >>1
    女遊びが激しく借金だらけで見かねた父親が実家の寺の檀家さんから預かっていたお金で借金返済。
    それがバレて村人から石を投げつけられながら責められて北海道に逃亡。
    地元の偉人だけどクズすぎて恥ずかしい。

    +1509

    -22

  • 117. 匿名 2020/09/24(木) 12:19:55 

    >>14
    誰の金で北海道に逃亡したんだろう。責任とらないクズって必ず逃げるよね

    +412

    -3

  • 144. 匿名 2020/09/24(木) 12:31:09 

    >>14
    これ初耳だけどソースどこ?
    啄木が女遊びを覚えたのはこの後で、北海道に行ってからの話だよ
    北海道の小樽に家族を置いている時期に釧路の料亭で芸妓遊び
    東京で単身赴任中(「ローマ字日記」書いている時期)に風俗遊び
    啄木の父は焼失したままになった本堂を再建したりして資金繰りが厳しくなっていた中
    宗費を滞納したことから渋民村・宝徳寺住職を解任されてしまった
    啄木は父親の住職復帰運動を応援するために、渋民村に戻って教員をやっていたけど
    父親が悪名高き反一禎派の嫌がらせに精神的に耐えられなくなって家出をしてしまったことで
    啄木も故郷に留まる理由がなくなり、小学校でストライキを決行した直後に教員を辞めて
    函館の短歌研究の会の集まりに呼ばれて
    北海道に渡ったという流れが岩城之徳、吉田孤羊、近藤典彦らの著書にも
    書かれていて定説になっているんだけど

    +93

    -27

  • 261. 匿名 2020/09/24(木) 13:42:13 

    ここに出てる人物では石川啄木のことしか知らないけど
    色々と間違いが多いな
    他の偉人も話半分で聞いておいた方が良さそう

    啄木についての評伝20冊ぐらい読んだけど
    啄木の借金が原因で父が住職解任で北海道逃亡>>14なんてどこにも書かれていなかったよ
    釧路で借金したまま、東京に逃げたエピソードと混同しているでしょ

    >>241みたいな間違いコメントもプラス付いてるし
    奥さん働いてたの短期間だけだし、啄木は新聞記者を長年やってるのに



    +166

    -5

  • 485. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:44 

    >>14

    昔、奥田瑛二が啄木を演じていた(NHK)
    クズっぷりがハマり役だったの覚えてる。

    +97

    -1

  • 1266. 匿名 2020/09/25(金) 08:45:47 

    >>1
    ここに出てる人物では石川啄木のことしか知らないけど
    色々と間違いが多いな
    他の偉人も話半分で聞いておいた方が良さそう

    啄木についての評伝20冊ぐらい読んだけど
    啄木の借金が原因で父が住職解任で北海道逃亡>>14なんてどこにも書かれていなかったよ
    釧路で借金したまま、東京に逃げたエピソードと混同しているでしょ

    >>241みたいな間違いコメントもプラス付いてるし

    +7

    -4