ガールズちゃんねる
  • 896. 匿名 2020/09/19(土) 00:52:08 

    >>861
    お疲れ様!
    試験合格、おめでとうございます!
    とても頑張りましたね!

    実際、もっと安心、安全、安価に一時的に子供を預けられる
    施設を増やすべきとはよく言われています。
    が、子育て支援に十分な予算が裂かれてないので
    激戦区ではなんとか一時保育の空きを探すか
    高額なシッターを呼ぶかくらいしかないのが問題ですよね。

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2020/09/19(土) 01:01:42 

    >>896
    ありがとうございます。
    あの、これは私見でしかありませんが、私は保育園や幼稚園安価にする必要ないんじゃないかと思います。
    元々、福祉や教育は経済の二の次として扱われることが多くて、その分成り手は少ないし、教師や保育士さんは負担が大きいと思います。実際私が使ったリフレッシュも払ったのは千円程度で使わせていただけて良かったとは思うんです。
    でも、簡単に預けて当たり前、安くて当たり前は、家庭に入る主婦もですが、やっぱり当たり前にされると負担が見えづらくなる問題あります。
    長期間預かる側も、預けられる子供も小さいうちは大変だし、子供のために働く人にも休みはしっかりとれるように、そして自活出来る賃金が与えられるようになったらとは思います。
    保育士さんということで、いつも大変な中、未来ある子供達と向き合って下さいりありがとうございます。私はもう利用はしないけど、やっぱり子供達のために働く人には感謝もあるし、休める世の中になればいいなと思います。

    +1

    -0

関連キーワード