ガールズちゃんねる
  • 809. 匿名 2020/09/19(土) 00:03:28 

    >>801
    そう都合よく、そういうエセフェミニストをりべらやメディアが炎上させてるから、それは全部フェミニスト活動な一環だと思う。
    ひろゆきに言われてたよね、自浄作用が働いてないって。意見まとめた訳でもないし、都合よくエセフェミやTwitter利用してる節は見受けられる

    +1

    -3

  • 830. 匿名 2020/09/19(土) 00:17:06 

    >>809

    一般的にブログやネットコラムは
    過激なことを書いた方がアクセス稼げるんだよ。
    だから商業ライターのフェミ(発信力あり)が
    辛辣な言葉で家庭的な女性や、受け身な女性、
    エンタメでの女性の描かれ方を叩いたりするの。
    メディアが面白おかしく煽るからだけじゃないよね。

    +4

    -0

関連キーワード