ガールズちゃんねる
  • 605. 匿名 2020/09/18(金) 22:18:23 

    >>549
    女性全員が役割を押し付けられてる
    社会に出たいと思ってるとは限らないからね。社会に出て一生働き続けるのは嫌だと思っている女性も結構いるからね。
    逆に言えば男性も主夫になりたい仕事が向いてないと思ってる人も結構多いんじゃないかと思ってる。一生仕事というのもキツイ。女性も子供を産み育てることに凄く幸せを感じる人も居るたろうし。

    そもそも女性皆を同一に考えるのも無理があるし、それは男性にも言える。
    男性からしたら女はいいよなと思ってる人は少なくないはず。
    私自身問われてもそれをどっちとも言えないのが本心。欲を言えば両方充実したい。
    まあ、上手く行かないから不満が溜まるんだけど、自分が潔く決断すれば良いだけだと思ってる。自分の人生の不満を人や社会のせいにしたいというのあるんじゃない?

    +24

    -3

  • 1227. 匿名 2020/09/19(土) 05:19:09 

    >>605
    主婦や主夫やりたいなら好きにしたらいいよ
    別に、家事を女にやらせるな全員社会に出せとは言ってない
    社会に出てもいい、選べるように差別を無くそうって話

    個人の決断が性差別で跳ね除けられる場合があるから問題なんだってば それができたらそれでいいに決まってる
    個人の努力が不当に叶わない社会ができてるわけ
    だから声を上げているんだよ
    男性だってそういうことはあるが、それはフェミニズムの範囲ではない そもそも男社会の弊害を女にすくってもらおうとしてたらおかしい
    フェミニズムがあるようにマスキュリズムがあるのに
    自分の人生の不満を社会のせいにしたいってかなり誤解がある
    自分の立ち位置の原因が社会構造にあるなら、怒って当たり前でしょうが

    +2

    -6

関連キーワード