ガールズちゃんねる
  • 1719. 匿名 2020/09/19(土) 10:31:59 

    >>1698
    ないない
    そもそもハードルが低いの
    ちょっと愛想よくしただけで男は褒められたり
    女はやって当たり前
    でも女は優しくしすぎると付けこまれるから
    (とくにおっさん)
    あえて程々っていうのがある

    +5

    -1

  • 1728. 匿名 2020/09/19(土) 10:35:22 

    >>1719
    あー、なんかサービス業は男っぽくない偏見を元に、期待値が低いのがあるかも
    男は愛想よくするべきって価値観女に比べて特にないと思うし

    +2

    -1

  • 1737. 匿名 2020/09/19(土) 10:39:27 

    >>1719
    こういう話って、突き詰めるとおもしろいよね

    男は愛想がないっていう前提がまずあるよね
    男は愛想がないのが普通だから、愛想がある男はそれだけで印象が良くなる

    つまり世の中は、男に愛想まで求めてなかったってことでもあると思う
    仕事して愛想まで良くするなんて、男には出来ないでしょ?って、ある意味男を馬鹿にしてるんだと思うよ

    現代の女は普通にやってることだからね

    +3

    -1

  • 1760. 匿名 2020/09/19(土) 10:47:43 

    >>1719
    主語がでかい

    +1

    -1

  • 1803. 匿名 2020/09/19(土) 11:19:31 

    >>1719
    横だけど
    サービス業や職人芸、一流になればなるほど男性の方が秀でた職業人がいるのは否めない現実だよ。
    そういう世界において女性の進出が認められなかったということも一般的に女性の方が気が利くっていうのも理解できる。ポンコツとしか言いようのない男性は多いから。

    +6

    -2

関連キーワード