ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2020/09/17(木) 11:00:54 

    >>9
    これだよねー
    妊娠出産のある女性が男性と同じように働けるわけがない
    子供はいつ熱発あるか分からないし学校や地域の行事もあるし
    父親でも母親でも構わないのでどちらか1人は時間に融通の利く状態にいないと家庭が回らない
    家事育児を完全に分担する男性が増えれば共働き+子供は経済的にもとても良い事だと思うのだけど

    +624

    -30

  • 78. 匿名 2020/09/17(木) 11:05:30 

    >>48
    家庭重視した結果、稼ぎが少ないとか文句言ってそうこういう人

    友達がそうだった

    +25

    -30

  • 202. 匿名 2020/09/17(木) 11:33:32 

    >>48
    妊娠�出産って女性しか出来ないからこそ貴重な体験だと思うけど。
    デメリットばかりあげてるけど、あの体験をできるから女性に産まれてきてよかったし結婚もいいなと思ったよ

    +37

    -54

  • 450. 匿名 2020/09/17(木) 13:44:08 

    >>48
    夫が定時帰宅の会社なら、まだなんとかなりそうだよね。ウチはそうじゃないから専業主婦。

    労働+家事するほどのキャパがない…

    +72

    -3

関連キーワード