ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2020/09/17(木) 10:54:38 

    結婚には結婚の良さがある

    独身には独身の良さがある

    決めるのは自分

    +3569

    -16

  • 38. 匿名 2020/09/17(木) 10:59:46 

    >>4
    シンプルにこれだよね
    それを自分の価値観で相手に押し付けなければいいだけ

    +492

    -3

  • 205. 匿名 2020/09/17(木) 11:34:09 

    >>4
    このコメントで結論は出たので終了で。

    +392

    -3

  • 307. 匿名 2020/09/17(木) 12:11:40 

    >>4
    ちゃんと自分で選ばないと後から隣の芝は青い状態になるよね。

    +147

    -0

  • 720. 匿名 2020/09/17(木) 17:56:20 

    >>4

    みつお。


    みたいな文だねw

    +51

    -1

  • 1287. 匿名 2020/09/17(木) 21:57:44 

    >>4
    私もそう思うわ。
    私は既婚で子供もいるけど、私自身は今の生活も含めて結婚して良かったと思うよ。
    ただそれを人に押し付けないし、結婚いいよーなんて言えない。
    大変な事も煩わしい事も増えるのは確か。
    それと引き換えに今は楽してると思ってる。
    私は能力もなかったし正直旦那に養ってもらうしかまともな生活できないと思ったのもあるよ。ゲスいけどね。
    独身が快適っていう気持ちはすごく分かる。
    お金さえあれば独身貴族になりたい。

    +132

    -2

  • 1364. 匿名 2020/09/17(木) 22:24:17 

    >>4
    その人によるからね。結婚して幸せになれる人と、独身で幸せになれる人とでは性格的にも考え方的にも、生き方とか方向性が違いすぎるからね。

    あとは子供かな。もちろん一概には言えないけど、子供いるいらないも大きい気がする。

    +56

    -0

  • 1598. 匿名 2020/09/17(木) 23:38:46 

    >>4
    独身の時は自由だし楽しかったけど、結婚したらしたでまた違う楽しさがあった。
    まだ子供いないから先はわかんないけど、みんな好きなように生きればよい。

    +62

    -0

  • 1698. 匿名 2020/09/18(金) 00:04:47 

    >>4
    結婚できて良かったとも思うし独身の時の自由さが欲しいとも思う。

    +32

    -0

  • 1840. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:04 

    >>4
    でもそれを分かっていない昭和世代が独身をダメ人間のように色々と言ってきて耐えられない

    +16

    -2

  • 1929. 匿名 2020/09/18(金) 01:20:40 

    >>4
    本当にそれ。
    結婚まだ?子供は?2人目は?次は男の子(女の子)ね!仕事復帰は?そんなに働いて子供がかわいそう。そんなに家にいて暇じゃ無いの?とか…キリがないけど結婚してもしなくても、子供産んでも、こんな感じでずっとよく分からない外野がいるよね。
    したい人もしたく無い人も欲しく無い人も出来ない人も色んな人がいる。価値観押し付けないで、皆んなそれぞれって思うよね

    +34

    -0

  • 2505. 匿名 2020/09/18(金) 09:21:34  ID:XU5bkILCfz 

    >>4
    そうだよね。なんでもそうだけど、自分の中でどうかだよね。自分とは違う意見を否定するわけでもなくね。

    +0

    -0

  • 2539. 匿名 2020/09/18(金) 09:34:43 

    >>4
    私は若い時半結婚した。でも不幸。
    兄弟はいい年だけど独身。
    既婚でも未婚でも他人が判断することではない。好きにすればいい。その人の人生なのだから。

    +3

    -0

  • 2544. 匿名 2020/09/18(金) 09:36:10 

    >>4
    分かるよ。
    でも、裕福で、家族仲や親戚の仲が良く、子どもにも恵まれ、みんな健康で、お金があるから趣味もある程度自由にできる人が最強だと思う。
    私は貧乏な子持ち主婦ですが…。

    +9

    -0

関連キーワード