ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2020/09/17(木) 10:56:17 

    男女差は分かった。とりあえず結婚イコール人生の幸せ!ゴール!みたいに考えてる人が多いの何とかならない?

    +997

    -31

  • 37. 匿名 2020/09/17(木) 10:59:39 

    >>17
    その甘っちょろい考え方は圧倒的に女性が多いね

    +249

    -34

  • 44. 匿名 2020/09/17(木) 11:00:31 

    >>17
    結婚=ゴールではないのは確かだけど
    独身=負け組は事実だよね

    +42

    -229

  • 98. 匿名 2020/09/17(木) 11:08:05 

    >>17
    だって生物として生まれたからには、子孫を残したいっていう本能があるからね。

    +10

    -91

  • 271. 匿名 2020/09/17(木) 11:53:50 

    >>17
    ガルちゃんの旦那との家事育児分担やらのトピとか見てると果たして結婚は女にとって本当に幸せなのか?となるし、結婚したら幸せになれる!は結婚した人による。

    +109

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/17(木) 12:28:46 

    >>17
    50代独身「結婚が幸せ、ゴールじゃないと思うの!」

    +17

    -9

  • 429. 匿名 2020/09/17(木) 13:32:06 

    >>17
    何とかならなくていいじゃん。
    人それぞれ。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/17(木) 13:47:46 

    >>17
    それなんだよね
    そう思うだけなら
    勝手にしてくれって感じだが
    周りの独身や結婚しない派に口に出して
    干渉しまくり&クソバイスの嵐を
    ぶつけまくるのが大問題

    +83

    -1

  • 619. 匿名 2020/09/17(木) 16:26:19 

    >>17
    アラフォー扶養内パート2人子持ちですが、
    結婚イコール幸せなんかじゃないと言い切れる!
    幸せな生活のためには泥水すするような苦痛もセットです。周りのママ友見ても本当に惨めな思いも沢山してますよ、顔に出さないだけで。子供のために、いくらでも我慢出来ちゃうから我慢してるだけ。本当は皆しんどい。

    +65

    -2

  • 1116. 匿名 2020/09/17(木) 20:44:11 

    >>17
    いるいる 笑
    ステレオタイプな人だよね
    差別主義者予備軍というか
    科学的にいうと結婚や恋愛をしない方が幸せになる人もいるし、独身が不幸なんて言えないという研究結果がたくさんあるんだけど、調べたり考えたりする知性がないんだろうね
    可哀想にとしか言い様がない
    幸せな結婚の【絶対条件】が判明【カリフォルニア大学最新研究】
    幸せな結婚の【絶対条件】が判明【カリフォルニア大学最新研究】daigoblog.jp

    結婚して幸せになれる確率がどれくらいあるのかということは気になってきます。そもそも結婚して幸せになることができるのかということについて今回は解説していきたいと思います。


    女性は独身で子供がいないほうが幸せという新研究結果が|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式
    女性は独身で子供がいないほうが幸せという新研究結果が|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式www.harpersbazaar.com

     私たちは結婚して子供を持つことが幸せにつながると社会から教えられてきたが、その反対こそが真実かもしれないと示唆する新しい研究結果が発表された。その調査によると、独身で子供のいない女性がイギリスでもっとも幸せなサブグループだということがわかったとい...

    +14

    -1

  • 1172. 匿名 2020/09/17(木) 21:04:54 

    >>17
    むしろ、なんで敢えて結婚なんかするの?と感じるけど なんかもう時代錯誤感が...

    職場に40代のカップルいるけど結婚はしてなくて、すごく緩く楽そうでいい

    +34

    -0

  • 1182. 匿名 2020/09/17(木) 21:09:21 

    >>17
    結婚うんぬんよりパートナーはいたほうがいいと思うんだよね。日本はだいぶ緩くなったとはいえ籍を入れているほうがいざって時よかったりする

    知り合いにちょっとややこしい病気にかかったときに病室に入れるのは家族だけで婚約者はダメって言われた人がいたの思い出した

    +13

    -2

  • 1186. 匿名 2020/09/17(木) 21:11:38 

    >>17
    すごいわかる、

    男でも女でもいるよね。

    わたしは、職場で大人しいほうだけど、毎日毎日セクハラオヤジに、
    結婚しないとおばさんになっちゃうよー
    婚期逃したらだめだよー
    と言われ、
    ついに今日、

    黙れハゲじじい!!!
    と怒鳴りちらして帰りました。
    みんな、シーンとなってた。
    家で親に話したら、
    よくやったと褒めてくれました。

    +60

    -1

  • 1398. 匿名 2020/09/17(木) 22:35:24 

    >>17
    何年か前まではこの考えが大多数だったんだものしょうがないよ
    今後はもっと生きやすくなるから大丈夫だよ

    +9

    -1

  • 1863. 匿名 2020/09/18(金) 00:53:42 

    >>17
    「私が結婚しないことによってあなたに何か迷惑がかかりますか?関係ないんだから人の人生に口出さないでください」って言ってしまったことがある

    +20

    -0

  • 2174. 匿名 2020/09/18(金) 02:51:49 

    >>17
    既婚者だけど、独身の時から幸せだし、結婚しても幸せだし、楽しさも変わらないんだけど
    結婚イコール幸せって考える人は、現在進行形で不幸なのかな?

    +16

    -0

  • 2221. 匿名 2020/09/18(金) 04:01:01 

    >>17
    本当なら結婚=スタートなんだけどね
    もうゴールした気でいる妻とゴールポストが60歳、65歳とずらされてる夫
    噛み合うわけない

    +1

    -2

  • 2744. 匿名 2020/09/18(金) 11:00:17 

    >>17
    結婚がゴールならもうこの後死んじゃうの?って思う(笑)でもこの考えの人は男女に多いね。
    偏ったものの考えしか出来ないんだろうね~

    +2

    -1

関連キーワード