ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4145コメント2020/09/22(火) 11:15

  • 694. 匿名 2020/09/07(月) 23:37:16 

    >>1
    40歳だけど、同級生にみつえちゃんという子がいた。もう30年ぐらい前だけど、その当時でもかなり浮いてたなー。
    当時はユミとかユリとかそんな名前が流行ってた。子がつく人も結構いたけど、古くは感じなかったんだよね。

    『よ』と『え』で終わる名前はおばあちゃん感強めだね。
    今20代ならなおさら嫌だろうね…

    +166

    -23

  • 791. 匿名 2020/09/08(火) 00:04:10 

    >>694
    同い年発見

    カナ、ユミ、エリ、ユカ、ユキ、リエ、サチ、マユ、アイ、マイ(子が付く場合もあり)
    アキコ、マサコ、リョウコ、ヨウコ、ノリコ、ユウコ、トモコ

    あたりが多かったけど、今はもう絶滅した?ってくらい、見かけない
    子の幼稚園でも全然見かけない
    上に挙げたような名前は、ずっと存在するような普遍的な名前と思ってたけど
    私たちの世代の名前もちゃんと古臭くなっていくんだろうなー

    +51

    -1

  • 1402. 匿名 2020/09/08(火) 06:21:09 

    >>694茉莉絵とか百合絵には字面も含めて憧れる。

    +8

    -2

  • 1460. 匿名 2020/09/08(火) 07:30:50 

    >>694
    60の母、美智代だけど「よ」が嫌って言ってた

    +13

    -3

  • 1678. 匿名 2020/09/08(火) 10:06:33 

    >>694
    私アラサーみつえだよー。
    古臭い名前だと自分でも思ってるけど四十でも言われるんだね。
    同級生にもみつえちゃんいたよ。同じ名前の人はその子しか会ったことないけど。(奇跡の巡り合わせだったんだなあ)

    +22

    -0

  • 2264. 匿名 2020/09/08(火) 14:08:02 

    >>694
    私もみつえ…
    見た目ギャルなのに名前!?…みたいに言われて本当に嫌だった。
    友達のお母さんとかおばあちゃんと同じ名前だーってよく言われたし



    +14

    -0

  • 2410. 匿名 2020/09/08(火) 15:01:00 

    >>694
    産まれてくる子供に 早苗ってつけたいんだけど、シワシワかな?漢字変えればいける?それとも○○え でもうアウトかな?アラフォー妊婦だからよくわからない…

    +1

    -11

  • 2575. 匿名 2020/09/08(火) 15:50:22 

    >>694
    あたしゃ善恵だよwよしえ。
    名前の漢字は凄く好きです。文字通り善い事に恵まれてます。

    +8

    -0

関連キーワード