ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4145コメント2020/09/22(火) 11:15

  • 2606. 匿名 2020/09/08(火) 15:56:53 

    >>2577
    まじで?
    加奈子、字も本当に嫌だ
    本当にどうでもいい当て字って感じがしてキーってなるんだけど!
    意味ないもん、しかも坊主のつけた名前だから由来もないし!
    かなこ、カナコ、kanako、どう表現しても好きになれない
    なんか素敵だなって思われることが永遠にない名前だと思う
    妙子の方が断然いいよー!!!!

    +0

    -10

  • 2621. 匿名 2020/09/08(火) 16:00:55 

    >>2606
    言われてみると、全然意味ないね
    響きはすごく好きだけど、そういう見方もあるんだ

    +3

    -0

  • 2623. 匿名 2020/09/08(火) 16:01:33 

    >>2606
    坊主に金出してつけて貰った名前なら字画めっちゃいいんじゃない?姓名判断でいい名前かも。

    私も姓名判断の専門家の人につけてもらった名前だからどこいっても占いとか字画で絶賛されるよ。

    +4

    -0

  • 2624. 匿名 2020/09/08(火) 16:01:44 

    >>2606
    それ、その時代特有のものじゃないかなあ?
    今の子の名前って、字に意味を求めてないんだよ!
    当て字なんて当たり前。
    音と、字の可愛さがメインで名付けられてるから、あなたの感覚はまさに、昭和。
    私も昭和だからわかるけど、授業で名前の由来を聞かれるから
    お坊さんに名前をつけられた友達とかは確かに嫌がってたけどね。

    +6

    -0

  • 2626. 匿名 2020/09/08(火) 16:02:47 

    >>2606
    名前に由来ってそんなに必要か?わかりやすくて変じゃなくて読みやすい、説明しやすいのが第一じゃないの
    加も奈もそれぞれ見たらいい意味なんじゃないの?

    じゃあ逆に妙子の由来ってなによ?

    +6

    -3

  • 2675. 匿名 2020/09/08(火) 16:18:19 

    >>2606
    ローマ字にした時の雑誌感は異常

    +0

    -0

関連キーワード