ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4145コメント2020/09/22(火) 11:15

  • 2277. 匿名 2020/09/08(火) 14:13:43 

    >>2256
    その子が可愛いかったから補正もあるかもだけど
    妙、の一文字で、特に古い感じしなかったよ
    名字と相まって、むしろちょっとおしゃれに見えてた

    としえまさえかずえは、高校生の頃、死亡してたのよ
    当時、プリクラに自分の名前をでかでかと書いたりする時代で、凄い嫌だーって言ってた
    苗字で通す子もいたから、こちらも合わせて苗字で名前書いたりしたな
    プリクラに書く時、可愛い名前の方がいい!みたいなのがあったわ

    +7

    -2

  • 2299. 匿名 2020/09/08(火) 14:20:59 

    >>2277
    妙って字を見るとやっぱりなんとなく(私個人としては)古く感じるから本人の可愛いパワーでおしゃれに寄せられるぎりのところなのかな
    今で言うふみ、いと、より、みたいな

    なんか一周回ってレトロみたいな名前よりちょっと上の世代に多いみたいな名前が死亡しがちだよね
    プリクラに名前かくのは私たちもやってた!なつかしい~

    +9

    -0

  • 2345. 匿名 2020/09/08(火) 14:36:44 

    >>2277
    わたしの先輩が妙で、たえ
    すごく美人だった

    美人補正のせいで妙はお洒落に感じる

    +7

    -0

  • 2614. 匿名 2020/09/08(火) 15:58:50 

    >>2277
    今のプリクラ、白背景なんだってね
    私たちの時代のプリクラを見たら意味不明すぎてひっくり返るんじゃない?

    +0

    -0

関連キーワード