ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4145コメント2020/09/22(火) 11:15

  • 1301. 匿名 2020/09/08(火) 04:05:50 

    シワシワネームに対して、親御さんがしっかりしてそうとか高学歴そうとか言われるけどいつも疑問に思っている。
    私はそういう感想より祖父母がつけたのかな?か変わった親なんだろうなぁという風に感じる。
    シワシワネームつけた私の親が実際変な人だし。

    +32

    -3

  • 1303. 匿名 2020/09/08(火) 04:07:36 

    >>1301
    本当にしっかりしている親なら時代に沿った名前をつけて、子どもに変な苦労させないですもんね。

    +38

    -3

  • 1313. 匿名 2020/09/08(火) 04:13:59 

    >>1301
    家柄が〜学歴が〜教養が〜って謎の擁護はいるけど、
    伝統を重んじる皇族ですらマコカコアイコなのに古い名前つけりゃいいってもんじゃないよね

    +22

    -2

  • 3520. 匿名 2020/09/08(火) 20:35:36 

    >>1301
    トピズレだが、両親40歳の時の子で貴子と付けられそうになったよ。
    92年生まれで今年28歳。
    同級生で子の付く名前の子はいたけど、日菜子とか涼子とかで貴子レベルはいない。
    結局古いと従姉が発言して別の名前になりましたが、親が高齢だと感覚がズレていたりするんだよね。

    +11

    -0

  • 3545. 匿名 2020/09/08(火) 20:39:53 

    >>1301
    たしかにうちの親も高学歴だけど…普通にかわいい名前がよかった。友達はみほ、あや、まみ、ゆい、えり、まなみ、あい、みな、はるな、かおり…こんな感じだもん。

    +8

    -0

関連キーワード