ガールズちゃんねる
  • 479. 匿名 2015/02/08(日) 01:06:50 

    私は、ひらがなの名前なのですが、小学生くらいの頃はかなり悩みました。
    「○○み」で、姉もひらがなで「□□み」です。

    同級生は、ほぼ常用漢字二~三文字だったため「自分の漢字書けないの?」とか「名前に意味とかないの?」とバカにされたこともありました(^^;

    母が、自分の名前をよく読み間違えられていたので、確実に読める名前ということで、ひらがなにしたそうです。(母は、●美と書いて、◎◎みと読む)

    母も姉も私も、音だけ聞けば、昭和~平成一桁年の一般的な名前です。
    親はMARCH卒で見た目も地味な感じなので、DQNって訳でもないです。

    「ん?ひらがななの?」なんて質問は、もう慣れてしまいましたが、アラサーになっても名前についての周囲の考えは相変わらず気になるので、教えて欲しいです。

    漢字の当て字よりはマシ:➕
    ひらがなって、変だよ:➖

    +79

    -1