ガールズちゃんねる

【ネタ可】ゴキブリが怖くなくなる方法

305コメント2020/09/06(日) 02:44

  • 1. 匿名 2020/08/10(月) 09:53:32 

    こんにちは!ゴキブリ大嫌い主です!

    アイツが出たらゴキジェットプロを噴射しまくりながら追いかけてます!
    死んだ後処理は怖くて半泣きでやります!

    最近ゴキブリが怖くなくなる催眠術をかけてもらえないか催眠術師を検索しています。(なかなか本気です!)
    なにかこう、意識を変えただけで怖くなくなる方法は無いかな・・と。

    皆さんのゴキ恐怖克服方法をぜひ教えてください!

    +167

    -5

  • 31. 匿名 2020/08/10(月) 09:56:28 

    >>1
    おはよー!
    Gが平気な友達の近所にすむ 
    でたら退治にきてもらう(退治料金払う)

    +53

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/10(月) 09:58:53 

    >>1
    1匹玄関で見つけたからゴキジェットをかけまくったら、そのあと隠れてた他のGが異動し始めて一晩中見張って出て来たやつ片っ端からやっつけた。
    それからゴキジェットは封印した…泡スプレーがいいと聞いて買ってきたけど本当に効くのかな…

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/10(月) 10:05:00 

    >>1
    私もゴキブリみたいなもんだし仲間だと開き直る

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/10(月) 10:09:02 

    >>1
    まだ主は平気な部類だと思う
    文字にするだけでも私は嫌、寒気がするぐらい 口にも出来ず必ずGって言ってる

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/10(月) 10:15:52 

    >>1
    ペットだと思って
    愛情もって育ててみたら

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/10(月) 10:18:51 

    >>1
    人は自分と共通点の多い人に興味、関心、好意を持ちます。
    主もご存知かもしれませんが、有名な心理テクニックとして「ミラーリング」というものがあります。鏡のように相手と同じ動きを取り入れることで(この人とは気が合うわ)(もしかして恋かも…)と錯覚させることができるのです。
    これは相手に錯覚を起こさせるだけでなく、あなた自身の脳にも同様の効果がありますよ。
    ではゴキに対してどうすればいいか?
    ここまで読んだあなたはお分かりですね。
    夜中に食べ物を漁る、人の気配を感じたら素早く逃げる(なるべく小さい歩幅で小刻みに)、壁を這う、飛ぶ、と相手の真似をするだけであなたの恋心は高まり、相手のあなたへの想いもヒートアップ。
    焦げ茶色のアイテムを身につけるのもいいでしょう。
    ただ、やり過ぎると「ミラーリングをしている」と勘づかれてしまうので、あくまで自然に振る舞うことが重要です。
    頑張ってくださいね。

    +41

    -4

  • 106. 匿名 2020/08/10(月) 10:20:12 

    >>1
    奴が出たら私を呼ぶといい

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/10(月) 10:30:17 

    >>1
    そんなものはありません
    諦めましょう
    わが家は猫を飼ってるので
    ゴキブリが怖がって出ません

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/10(月) 10:58:38 

    >>1
    飼育すれば慣れるらしいよ。

    アース製薬の“害虫飼育女子”が教える「ゴキブリとの戦い方」(3ページ目):日経クロストレンド
    アース製薬の“害虫飼育女子”が教える「ゴキブリとの戦い方」(3ページ目):日経クロストレンドxtrend.nikkei.com

    害虫である蚊やゴキブリ。その生態を知り尽くす女性がアース製薬にいる。同社の有吉立課長は実験用害虫の飼育員で、害虫の生態をまとめた書籍も出版している。有吉課長が語る、「ゴキブリとの戦い方」とは?(3ページ目)

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2020/08/10(月) 13:12:14 

    >>1

    Gは、亀🐢と同じで、ひっくり返すと自力で戻れない。叩いて裏返し、落ち着いて殺虫剤。荼毘にふす。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/10(月) 13:57:02 

    >>1
    外でゴキブリ見たことある?
    全然怖くないよ
    狭い空間で靴を履いてないのが大きな原因だと思う

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/10(月) 14:47:14 

    >>1
    殺虫剤を作ってるメーカーに勤めたら?

    ゴキ研究科に入れば慣れるかも知れない。
    ケースに何十匹入っとるんじゃい!?ってのがあるでしょ。
    …私だったら失神するわ。
    ダイイングメッセージに「ご、ごき(パタッ)」てなるな、きっと。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/10(月) 16:33:22 

    >>1
    心頭滅却。すって心を殺して挑むんだよ。感情を抱いたらしぬから、ひたすら無の境地に至るのがコツ。たぶん無意識に息も止めてる。

    排水溝のぬめり掃除、魚の内臓処理する瞬間、対ナメクジ戦、ムカデ、蛇、犬のうんこ…応用の幅が広い。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/10(月) 17:19:33 

    >>1
    色付けしてみたら可愛く見えるかも
    お好きなパステルカラーとか

    +1

    -0

関連キーワード