ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2020/08/03(月) 11:18:00 

    >>59
    そりゃそう

    +97

    -3

  • 155. 匿名 2020/08/03(月) 11:42:16 

    >>59
    飲食のパートで働いてるけど、平日シフト削られて稼げないって言ってる同僚見ると、そりゃそうに決まってるだろって思う。
    ただでさえ土日出てる私が平日削られてばっかりでムッとするのに。

    +127

    -2

  • 196. 匿名 2020/08/03(月) 12:05:33 

    >>59

    4月に土日祝のみ週1〜の高時給求人があったので、週1フルタイムで応募しました。面接の時に、採用してくれるなら土日出る!でも時々休みください!と宣言したら、採用してくれました。何社も落ちた後だったので、妥協して家族の時間を減らし、収入を優先しました。土日祝のみの募集でも、応募者数は凄かったそうです。

    +58

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/03(月) 12:05:51 

    >>59
    土日祝日営業ある所だったらもちろん出勤できる人が有利。
    稀に店長が理解ある人で主婦は土日入らなくていい、学生でテスト前なら休んでいいよという所があったけど、そのしわ寄せが独身の自分に来て正直嫌だった。

    +116

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/03(月) 12:06:34 

    >>59
    職種にもよるけど 実際には募集かけてる内容は週1からOKという広告打ってても土日働ける人を探してる
    平日希望者を面接に呼んで土日働けるように説得する目的もあるくらい土日 人がいねぇ
    どうしても平日しか無理って言う人は採用しない

    +77

    -3

  • 234. 匿名 2020/08/03(月) 12:32:16 

    >>59
    私は今働いてるスーパーは、平日は子供たちの預け先がなく働けないので、
    旦那が仕事休みで子供らを見てくれる土日しか働けない、と面接時に話したら即採用だった。
    平日の午前狙いで応募してくる主婦さん多いらしいよ、やっぱ。

    +100

    -3

  • 266. 匿名 2020/08/03(月) 13:03:34 

    >>59
    むしろそこしかいらない。

    +12

    -0