ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2020/07/29(水) 08:29:24 

    >>26
    凪って風が吹かない、停滞って感じがして男女問わず変な名前だと思う

    +260

    -114

  • 114. 匿名 2020/07/29(水) 08:31:09 

    >>26
    なんか寡黙な男子っていう感じだよね…

    +115

    -9

  • 200. 匿名 2020/07/29(水) 08:42:03 

    >>26
    動じないぶれないボスって感じでカッコいい

    +4

    -33

  • 299. 匿名 2020/07/29(水) 08:58:01 

    >>26
    強そうではないよね
    横浜流星みたいな感じの線の細い子だったら似合いそう

    +54

    -2

  • 348. 匿名 2020/07/29(水) 09:07:02 

    >>26
    凪自体に生命力を感じない。
    月とか夜と同じ系統の名前だと思うけど、付ける人がいるって事は、こう言う静の名前が好きな人がいるんだろうな。

    +79

    -36

  • 458. 匿名 2020/07/29(水) 09:31:31 

    >>26
    クラスの問題児の名前が凪でした。

    +5

    -18

  • 492. 匿名 2020/07/29(水) 09:41:17 

    >>26
    そう?

    個人的に男の子で 蒼・葵 って一時めっちゃ増えたけど、こっちの方が弱々しさと女々しさ感じる

    +76

    -12

  • 716. 匿名 2020/07/29(水) 10:43:45 

    >>26
    梅田なぎくんって子がいて、略してうなぎって言われてた

    +17

    -26

  • 731. 匿名 2020/07/29(水) 10:47:21 

    >>26
    私、太平洋の海がある町出身だけど「今日は(海が)凪だね~」って
    穏やかだねって意味で使いますよ。
    海沿いだと凪がつく店も多いし個人的にはいいイメージだったな

    +124

    -0

  • 1072. 匿名 2020/07/29(水) 12:57:13 

    >>26
    凪は女の子のイメージだよね
    最近は男の子でもあや、あい、ゆきとかいるみたいね・・・

    +27

    -6

  • 1402. 匿名 2020/07/29(水) 15:01:38 

    >>26
    天気の子のヒロインの弟もナギって名前だよね

    アニメの影響受けすぎ
    名前の語呂もいいとは言えないし

    +7

    -7

  • 2285. 匿名 2020/07/29(水) 19:41:04 

    >>26
    ラグビーやってそうなゴリマッチョで凪くんだったらギャップがあるよね

    +10

    -1