ガールズちゃんねる
  • 1332. 匿名 2020/07/22(水) 16:18:17 

    >>1297
    それなりにちゃんとした格好で行っているつもりです。黒いスーツや、白いシャツにきちんとめの黒パンツなど。

    原因は分かりませんが、男の人にはたぶん好かれたことがありません。学生時代にひどいあだ名をよくつけられていました。妖怪とか。

    +12

    -0

  • 1369. 匿名 2020/07/22(水) 16:26:47 

    >>1332
    モノトーンの服装は勿論良いんだけど、お顔や雰囲気にいまいち合ってないとか?
    余計にくらーく陰気に見えちゃうとか?
    自分で鏡見てどんな感じ?

    +16

    -0

  • 1389. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:41 

    >>1332
    それなりにやってるつもりで
    出来てないから今の現状なんだよ

    +10

    -1

  • 1411. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:52 

    >>1332
    スーパーや清掃は人手不足だし落ちる方が珍しいけどどうしたもんかね…

    +23

    -1

  • 1432. 匿名 2020/07/22(水) 16:43:44 

    >>1332
    面接ってスーパーや清掃って書いてあるけど、パートって事で良いの?それとも社員目指して?

    パートでのスーパーや清掃ならモノトーンの就活っぽい服装じゃなくて、おばちゃんのチュニックとかジーンズとかカジュアルで良いと思う。
    その方が雇う方も気楽って言うかさ。なんかパートさんには楽しく元気に働いてくれた方が職場としては良いんだと思うんだよね。周りと上手くやってけそうな感じが求められるっつうかさ。
    パートなら重めより軽さが見た目には大事かもよ。ニコニコ愛想が必要。

    +13

    -0

  • 1510. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:29 

    >>1332
    面接や婚活のためにイメチェンしたらどうかな。
    デパートの化粧品売り場で化粧をしてもらって、美容院で似合う髪型にしてもらい、デパートの店員さんに洋服も選んでもらったら雰囲気が変わりそう。

    +10

    -0

  • 1530. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:01 

    >>1332
    もしかして歯並びが悪いんじゃない?

    +6

    -0

  • 2253. 匿名 2020/07/22(水) 20:52:37 

    >>1332
    清掃なんて80くらいのおばあさんだって雇用されてるじゃん。
    もしかして高学歴すぎて使いにくいと思われてるとか?

    +3

    -0

  • 2730. 匿名 2020/07/23(木) 02:59:56 

    >>1332
    現状の自分をもっと客観的にみられるように
    他人からのアドバイスをちゃんと聞く耳を持とうか

    +3

    -0