ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:27 

    >>1
    スーを差し上げます

    +116

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:38 

    >>1
    こちらへどうぞって言ってるみたい(笑)

    +161

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:44 

    >>1
    超可愛いじゃないか!
    幼猫でも成猫でもどっちの柄でも可愛いなんて、1度で2度おいしい、みたいで良いね!
    はぁ~かわいい…

    +248

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/17(金) 14:31:03 

    >>1
    これが僕でぇーす!みたいな格好でじわる

    +131

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/17(金) 14:32:45 

    >>1
    黒い毛の子が色が薄くなってグレーになるのは納得できるけど、逆に濃くなるのね!面白い!

    +114

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/17(金) 14:37:17 

    >>1
    ロシアンブルーの色した子猫が漆黒の黒猫になったのは見た事ある

    +56

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:59 

    >>1
    何この感じww
    何かありました?みたいな

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:49 

    >>1
    白い手袋とひげ袋がたまらん

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:55 

    >>1
    「見て!見て!肉球の色も変わったんにゃ」
    と語るポージング。

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/17(金) 14:51:26 

    >>1
    シャム猫飼ってたけど、子猫の時は白っぽいんだよね。顔の中心や手足が少しずつ焦げ茶色になっていくの。

    この成猫は純粋なシャムじゃないと思う。これがシャムなら何でもシャムになってしまう。

    +67

    -4

  • 63. 匿名 2020/07/17(金) 15:03:43 

    >>54
    この子の正式名はサイベリアン
    >>1の子はバーミーズ
    あとロシアンブルーとほぼ見た目が同じのコラット
    どれもタイ原産なのでシャム猫ってことで間違いないですよ
    日本では>>54さんのようなサイベリアンが人気だったのでこの種の猫が代表して「シャム猫」と呼ばれてます

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/17(金) 15:26:55 

    >>1
    それから、おばあちゃんになるとまた白くなってくるんだよ。20年生きたうちのシャムちゃんは顔も背中も尻尾もくすんだ白髪になってたよ。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/18(土) 10:42:24 

    >>1
    手袋みたいでかわいいw

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/18(土) 13:04:39 

    >>1
    ひげの生え際の白いとこ、めちゃくちゃ可愛い。

    +1

    -0