ガールズちゃんねる

今まで見た中で1番驚いた職場の新人。

1542コメント2020/08/03(月) 19:23

  • 62. 匿名 2020/07/16(木) 15:10:33 

    事務で入ったのに電話が怖くて出れない高学歴新人
    付きっきりで見てても一度も受話器をとらない
    コピーなどの他の簡単な作業も教えても何一つ出来ない
    試用期間でやめてもらった

    +502

    -5

  • 195. 匿名 2020/07/16(木) 15:42:20 

    >>62
    電話に出れない新人うちにもいたよー!しばらくして辞めたんだけど、まさに理由が「電話に出るのが怖いから」だった。なんで事務志望したのよ?

    +218

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/16(木) 16:00:51 

    >>62
    私、初日に頑張って電話取ったらすごくガラの悪い人からの電話で怒鳴られまくって、それから電話取れなくなってやめた。電話鳴ると胃が痛くなって…
    それまでの仕事では苦手ながらも電話取れてたんだけどね。

    +191

    -7

  • 415. 匿名 2020/07/16(木) 18:15:01 

    >>62
    前の職場でそういうタイプの新人遭遇した。
    1か月間は大目に見てたんだけど、「もうそろそろ練習兼ねて、電話取ってみようか」っていうと、「怖くて無理です」。
    そしてやっと電話に出たと思ったら、上司宛にかかってきた電話を「今いません」ってガチャ切りした・・・。
    その後しばらくしてイキナリ辞めていきました。

    +114

    -5

  • 500. 匿名 2020/07/16(木) 20:39:50 

    >>62
    うちの会社は内線かけること多いんだけど、内線すらかけるの嫌がってる人多い
    関係箇所への質問、会議室の使用の有無、電灯の取り換え依頼や建物内不具合の修繕依頼など、とにかく大したことじゃないのに頑なに他人に任せて自分で電話しようとしない人がいる
    修繕依頼の電話なんてためらうことないだろうに、何が駄目なのよ?

    +53

    -2

  • 855. 匿名 2020/07/17(金) 04:36:53 

    >>62
    新入社員が電話を一番にとるように教えたのに全く取らないから注意したら逆ギレされました。
    やることあるから取りたくないと。
    みんなやることあるけど電話は取るんだよ。と指摘したら、
    怖いし嫌だ!あなたが取ればいいじゃないですか?と言われました。
    その他にもコピー用紙を下の階まで取りに行くように言ったら、
    はぁ〜とため息ついて睨まれました。

    女性社員に対して高圧的な態度です。

    こんな変な男を正社員として採用してしまって上司は後悔してました。

    +72

    -1

  • 995. 匿名 2020/07/17(金) 08:05:55 

    >>62
    うちはそういう人にマニュアルを作りました。
    事務の子の作ったマニュアルが「名乗る→お名前をメモ→」みたいなかんじだったのを、
    「お世話になっております(知らない人でも言う)」など、台本レベルに落としこんだら電話を取れるようになったよ!

    +56

    -0

関連キーワード