ガールズちゃんねる

今まで見た中で1番驚いた職場の新人。

1542コメント2020/08/03(月) 19:23

  • 268. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:53 

    >>1
    複雑な作業なのにメモを取らないから「覚えれないならメモを取りなさい」って言ったら「はい!!」と良い返事をしながら《メモをとる》ってメモしたヤツがいた。
    しかも数時間に「メモ帳をどこかに置いてしまいました」と言うので一緒に探して見つけましたが《メモをとる》から何も記載されてないメモ帳…
    意味あるの?

    +343

    -2

  • 463. 匿名 2020/07/16(木) 19:45:16 

    >>268
    やだ!笑っちゃった!
    メモをとるってメモするってふざけてない?!

    +118

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/16(木) 23:46:38 

    >>268
    爆笑したwww

    +46

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/17(金) 07:14:50 

    >>268
    字面通り受け取るのは発達障害だからじゃない?

    +23

    -0

  • 1071. 匿名 2020/07/17(金) 09:10:10 

    >>268
    違う状況かもだけど、昔多人数で花火をしてて
    まず一人目が花火を着火したから、周りの人々が
    【(次の人に)火を回せ〜!】と言ったら
    その一人目は花火をグルグルグルグル回転パフォーマンスしてたわ〜🎇
    火が飛ぶわぁ〜って全員ズッコケた…😅

    +8

    -1

  • 1434. 匿名 2020/07/17(金) 17:17:18 

    >>268
    うちの職場はめっちゃメモしてるからちゃんと覚えようとしてるな!って思ってたらメモしてるだけだったよ
    聞いたことを書くのは良いんだけど書いた内容を理解してない、要点をまとめられてないから後から読んでもわからないまま
    メモというより会話の記録書いてんの?って感じ
    しかも別の日に前に教えたことを言ったらやっぱり書く
    前に書いてたよねって言ったらどれですかね…だって
    メモしないのもダメだけどただ書くだけのメモも意味ない

    +15

    -0

  • 1450. 匿名 2020/07/17(金) 18:06:58 

    >>268
    いたいた!
    覚えが悪い人いたからメモ取るように言ったんだよね
    私や周りの人が見てる限りメモ取る様子なし
    メモ取ってるのか聞いたら、取ってますよ!と言うのでメモ帳見せて?と言ったら頑なに見せない
    分かりやすい嘘つくんじゃねーよと思った

    +6

    -0

関連キーワード