ガールズちゃんねる

今まで見た中で1番驚いた職場の新人。

1542コメント2020/08/03(月) 19:23

  • 29. 匿名 2020/07/16(木) 15:05:23 

    >>2
    派遣の人だけどマニキュア塗り始めてビックリしたことある。二度見した

    +611

    -8

  • 39. 匿名 2020/07/16(木) 15:06:58 

    >>2
    うちら切るよ
    じじーたちと兼用
    爪すぐ割れる仕事だからかな

    +135

    -56

  • 45. 匿名 2020/07/16(木) 15:07:56 

    >>2
    爪切りは家でして来い!って思うわ

    +255

    -30

  • 58. 匿名 2020/07/16(木) 15:10:09 

    >>2>>39
    私もたまに切る。ほんとに仕事上よく折れる。だから爪切り持参してるわけじゃなくて職場に普通に置いてある。

    +208

    -20

  • 89. 匿名 2020/07/16(木) 15:13:56 

    >>2
    それ上司がやってて嫌だなって思ってた
    奥さんからのDVで少しでも家いたくなくてやってたと離婚したときに知って切なくなったわ…
    こんなの稀だから基本的にはやめてほしいけどね

    +203

    -10

  • 97. 匿名 2020/07/16(木) 15:16:01 

    >>2
    ごめん…。
    割れたり引っかかりが出来ると危ないから度々職場で切ってた。

    職場にも爪切り常備されてたからそこではそれが普通だったのよ(´`)

    +210

    -12

  • 101. 匿名 2020/07/16(木) 15:17:38 

    >>2
    職場で爪切ったら上司に怒られた経験ある。それくらい家でやってこい、非常識だって!

    +131

    -12

  • 108. 匿名 2020/07/16(木) 15:18:50 

    >>2
    職場で前髪切ってる先輩はいたなww
    目にかかって鬱陶しいって言ってたww

    +119

    -6

  • 119. 匿名 2020/07/16(木) 15:22:59 

    >>2
    ネイルはあり得ないけどいた!
    爪切りは仕事上、欠けたりすることがあるので皆切ってます

    +106

    -2

  • 160. 匿名 2020/07/16(木) 15:32:49 

    >>2
    うちのところは飲食の接客業だからむしろ爪を切り忘れたり、長かったりしたら切れるように置いてあるわー

    +82

    -5

  • 269. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:54 

    >>2

    うちの職場はオッケーです。伸びた爪だと怪我するといけないので。
    ハサミで鼻毛切ってるおじさんもいれば、耳毛切ってるひともいます。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/16(木) 16:39:31 

    >>2
    独身アラフォーの先輩がデスクで眉毛を抜いてて、ギョッとしてたら脇毛まで抜き始めてすごい引きました。

    +121

    -1

  • 335. 匿名 2020/07/16(木) 16:43:16 

    >>2
    水商売の時、店で爪切ってる子や黒服が注意されてた
    なんか、縁(入客)を切るとかそういう験担ぎ的なアレで。
    まあ水商売に限らず、職場で爪切り良くはないよね

    +32

    -5

  • 347. 匿名 2020/07/16(木) 16:50:37 

    >>2
    いきなり2でこれは笑ってしまった

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/16(木) 19:04:10 

    >>2 うちの新人、足の爪切った

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/16(木) 19:20:40 

    >>2
    職場にもよるけど、普通の事務職のデスクでやってる人いてビックリする。
    パチンパチンって、耳障りだし不快!
    本当に家でやれやって思う。

    +70

    -2

  • 446. 匿名 2020/07/16(木) 19:23:05 

    >>2
    ジジイはよく切る

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2020/07/16(木) 21:16:31 

    >>2
    職場での爪切り(手の)は本当は良くないんですかね?
    私も飲食店で働いていた時に注意されました

    +4

    -7

  • 588. 匿名 2020/07/16(木) 22:06:51 

    >>2
    事務職だけどキーボード打ちにくいと思った時とか、爪が割れたときとか、度々切ってます。え、だめ?笑 家でも切るけど大抵キーボード打ってる時に気づくから結構会社でやる。

    +18

    -20

  • 598. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:34 

    >>2
    技術職ではないですが、何故か職場の薬箱に爪切りが入っているのでたまにささくれだけ取ってます。ごめんなさい。

    +9

    -2

  • 599. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:40 

    >>2
    就業時間外にたまに切ってた、気をつけます

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:30 

    >>2
    ワイも切るわ

    +3

    -4

  • 634. 匿名 2020/07/16(木) 22:37:06 

    >>2
    ジジイが会社来てすぐに爪切り始める。しかもその爪を灰皿に捨てる(分煙ではない会社な為灰皿は机上にある)それを片付けるのは私…。まじでやめてほしい!

    +15

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/16(木) 22:45:18 

    >>2
    食品会社なら不思議な光景ではない。むしろ、爪を短くしてもらった方が清潔でよい。

    +20

    -0

  • 659. 匿名 2020/07/16(木) 22:50:14 

    >>2
    切るのは良いけど、机や床に切った爪落としてた。きったない!

    +13

    -0

  • 778. 匿名 2020/07/17(金) 01:31:24 

    >>2
    えっ…
    ウチ飲食店で働いてるんですけど、職場って言うても事務所でですけど、しょっちゅう爪切ってますよ!
    ウチ以外にも店長とかも切ってますね…

    +5

    -5

  • 801. 匿名 2020/07/17(金) 02:15:00 

    >>2
    職業柄爪がとか言ってる人居るけど、伸びてるからだよ!深爪にならない程度に手入れしておけば、わざわざ職場で切る必要ないだろって思う。職場にいる時間なんて限られてるんだから、爪切りくらいご自宅でどうぞってのが素直な感想。

    +29

    -4

  • 1041. 匿名 2020/07/17(金) 08:41:17 

    >>2
    職場で男の上司が爪切ってて、パチパチって音がお客さんの所まで聞こえてて嫌だった。
    そいつが偉そうに他人に駄目だししてるとイライラした。自分は非常識の癖にって。爪の他にも無駄に音立てるの好きなオッサンだったから。しかも、ナルシストっぽくて、あーーー!思いだしイライラしてきたわ。

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2020/07/17(金) 11:58:11 

    >>2
    昔いた部署で足の爪切ってるオッサンがいたーっ!
    靴下脱いで机の上に足のせて。
    すっごくイヤだったなー。今はもう任期満了に伴い退職したけど。

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2020/07/17(金) 13:18:08 

    >>2
    入力の仕事でキーボードの前で爪切る人がいた。
    爪って飛ぶんだよね。
    席は日替わりだったので、暇な時にキーボードの掃除しようとひっくり返したら大量の爪がバラバラ出て来て気持ち悪かった!

    +10

    -1

関連キーワード