ガールズちゃんねる

今まで見た中で1番驚いた職場の新人。

1542コメント2020/08/03(月) 19:23

  • 109. 匿名 2020/07/16(木) 15:19:02 

    実家の犬が死んだので会社休みますとメールで連絡してきた新人さんがいました。ペットは家族と同じで大事なのは分かるけど、月末の超忙しい時だったからはぁ!?と思った。しかもメールでって…ありえないでしょ。

    +55

    -97

  • 156. 匿名 2020/07/16(木) 15:31:42 

    >>109
    体調不良と言ったほうがいいねこういう時は。

    +109

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/16(木) 15:40:25 

    >>109
    犬が死んだのでお葬式するから休みます。
    官公庁の係長。

    +13

    -48

  • 221. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:24 

    >>109
    前の職場で犬が死んだから、早退した上司がいたわ。

    +18

    -49

  • 284. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:09 

    >>109
    一緒に暮らす動物は子供と同じ。
    お前は絶対動物飼うなよ

    +47

    -41

  • 294. 匿名 2020/07/16(木) 16:17:43 

    >>109
    私はその人の気持ち分かるから、休んで休んでーって言う。職場に来ても仕事にならないんだよ。そういう時は忙しくても自分が頑張ればいいだけだし。
    世間では通用しないだろうけどね。

    +135

    -10

  • 413. 匿名 2020/07/16(木) 18:13:10 

    >>109
    私ハムスターが死んじゃった時仕事には出たけど涙止まらなくて早退したよ(笑)
    理由は本当の事はいわなかったけど

    +103

    -4

  • 466. 匿名 2020/07/16(木) 19:48:14 

    >>109
    表向きは違う理由つけた方がいいね。
    でも休むこと自体は仕方ないと思うな。
    ペット飼ったことないけど飼ってる人にとってはワンコは家族と同じだと思うし。

    +72

    -6

  • 468. 匿名 2020/07/16(木) 19:49:36 

    >>109
    辛いのはよくわかる。
    本当にペットが死んでしまうのは辛いし、出社したとしてもきっと仕事にならない。

    けど、まず休みの連絡をメールって…

    +62

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/16(木) 20:52:41 

    >>109動物病院にペットを連れて行くためにお休みする人もいたし、そんなに非常識ではない、少なくともウチの会社では容認されてる
    ちなみに私は 残業中に実家から愛猫が息を引き取ったと電話が来た時はその場で号泣し、同僚に気を遣わせてしまったことは反省してます

    +79

    -3

  • 1005. 匿名 2020/07/17(金) 08:14:41 

    >>109
    マイナスが多くて驚いた。
    ペットも家族だから!と言う人の気持ちはわかるけど、一般常識として考えるとやはりペットは忌引き扱いにはならないからね。人間と動物との違いはあるわけだから、親しい人にはペットの死を理由に休むことは言っても良いと思うけど、公の場では体調不良などと説明する方が無難だろうね。

    +43

    -5

  • 1250. 匿名 2020/07/17(金) 12:20:05 

    >>109
    うちの所もそれで4日休んだ人がいた
    3日までは店長も気を遣って休みなよって言ってたけど流石に痺れ切らしてちょっと怒ってたな
    かつその子のインスタ見たら○○なうって繁華街に行ってる投稿しててヤバかった
    流石に店長にはインスタの事は言えなかったけど

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2020/07/19(日) 11:21:49 

    >>109
    私も、ペットが亡くなったら、それを理由に休んでほしくはないです。
    「体調不良」と言ってほしい。
    犬や猫は、嫌いな人にしてみればただの「物」で
    家族でも何でもないからです。
    自分の都合で飼って、「家族だから」と言う方がいますが
    残念ながらそれを理解し難い人もいるんです。

    電話で口頭で「体調不調」と伝えましょう。

    +3

    -3

関連キーワード