ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 09:49:01 

    >>1
    テーマカラー?が駄目なんだと思う。ベージュというか肌色が。何故だか手に取ろうとは思えない。

    +77

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 09:59:53 

    >>99
    壁と同化して目が素通りするよねこれ

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/09(木) 10:12:54 

    >>99
    なんかずっと見てたら
    ミノンにしか見えなくなってきた

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/09(木) 11:30:09 

    >>99
    らくだシャツみたいな肌着の色だよね
    食品のパッケージになぜこの色を選んだのか謎

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/09(木) 11:35:04 

    >>99 そうだよね。こういう優しい色合いの物は目に止まりにくい。
    オシャレなデザインにしたいのは分かるし可愛いとは思うんだけど、やっぱり目に止まりやすいのは目立つ色のパッケージだわ。
    目立つ色でデザインされててハッキリと商品名が書かれているタイプとか、美味しそうな写真が載ってるタイプのパッケージのほうが売れやすいと思う。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/09(木) 11:50:45 

    >>99
    ババシャツみたいな色だよね
    ナチュラル系にはウケるのだろうか
    でもコンビニ利用者って男性も多いしおじさんとかガテン系の人も多いよね
    試しに白っぽく塗ってみたけど白くしたほうが文字も見やすいし清潔感ある気がするけどな食品なら
    まぁ見る人の感覚によるのかもだけど

    +36

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/09(木) 23:25:09 

    >>99
    化粧水とかコスメだったら、デザインのコンセプトとしてはありだと思う。
    コンビニの食べ物としてはどう考えても視覚情報が少なすぎでしょう…。

    +5

    -0

関連キーワード