ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2020/06/25(木) 10:12:46 

    >>24
    ずっと札幌で暮らしているアラサーです。
    ゴキブリを観たことは一度もありません。
    TVで観たことはあるのですが、意外とすっきりとしたフォルムで、そこまで気持ち悪がることないのでは?と思いました。

    +147

    -30

  • 68. 匿名 2020/06/25(木) 10:18:34 

    >>47
    すっきりとしたフォルム笑ったw
    ゴキにそんなに嫌悪感持たずに育ったのが羨ましい…

    +214

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/25(木) 10:23:01 

    >>47
    生まれも育ちも道民だけど、東京の赤坂ブリッツに行った時、道路でGに遭遇。思ってたのよりもデカかったし、威圧感がすごい!あんな虫は他にいないと思った。ホンモノ見たら、ビビると思う。

    +132

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:39 

    >>47
    しょうもない質問だけど
    Gが居ないと言うことは、G撃退商品のCMも放送されてないんですか?

    +95

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/25(木) 10:36:15 

    >>47
    Gで騒ぐのは、日本人とアメリカ人くらいだって聞いたことがある。
    先入観でビビってるだけかも知れない、と最近思う。

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:30 

    >>47
    形じゃないんだよ
    動きがきもいの

    +118

    -4

  • 164. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:43 

    >>47
    毛虫とかゲジゲジとかムカデの方が気持ち悪いよね。

    +45

    -1

  • 303. 匿名 2020/06/25(木) 12:26:00 

    >>47
    北海道民だけど、私はGと黒光系の虫の違いがいまいちわからないかな💧

    +7

    -5

  • 313. 匿名 2020/06/25(木) 12:40:52 

    >>47
    ゴキブリの本当の恐ろしさは
    「恐ろしい程の生命力」と「すげー増える」ってことだと思う。
    動かなくなるまで大量の殺虫剤振りまいて殺したと思ってもまた動き出すからねアイツら。
    あと飛んだ時の恐怖と気持ち悪さったらもう…。
    それが大量に卵を産むだなんて、家で見つけた時はもう本当に嫌だよ。

    +94

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/25(木) 18:18:12 

    >>47
    そう思うでしょ?
    最初ゴキブリを見た時は

    「これがゴキブリなの!?😍初めて見たーー♡」とか

    「きゃっ♡また出た♪」

    って興奮して間近でマジマジと感慨深げに見てたけど3年経った今では恐怖で震えてる
    でも関東育ちのゴキブリは悪と擦り込まれた旦那よりは勇敢に退治してるわ

    そして北海道では恐ろしかった蜘蛛が今では怖くなくなった
    CDサイズの蜘蛛を見た時は「嘘でしょ?」ってなったけど
    今では「ひっ!軍曹様ゴキブリを退治してください。しかしどこかに隠れてていただけないでしょうか」
    とお伺い立ててる

    +33

    -0

  • 891. 匿名 2020/06/25(木) 22:48:43 

    >>47
    正直ファッションで騒いでるだけ
    下手すりゃ病院送りのハチやムカデならともかく

    +0

    -9

  • 966. 匿名 2020/06/25(木) 23:49:35 

    >>47
    東京住みの道産子だけど実際に見ないと気持ち悪さはわかんないよ。

    +1

    -1