ガールズちゃんねる
  • 348. 匿名 2020/06/25(木) 13:38:42 

    >>321
    かじられたとか、意味が通じないし。
    発音が日曜日、飛行機、からし、お会計など最初にイントネーションが付くのが変だって気付いてないですよね??

    +5

    -20

  • 354. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:08 

    >>348
    私の地域はかじられたはあんまり使わないかも。
    発音についても他の地域の友達に指摘もされた事ないし標準語に近いねって言われた事あるよ
    どちらかというと愛知よりの静岡?そのイントネーションは静岡の方言って言うより東海地方の方言だと思う。でも発音については別に意味通じるけどな。

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2020/06/25(木) 17:38:44 

    >>348
    静岡市民です。
    かじる は 引っ掻く。
    もっとひどいと かじくる といいます。

    イントネーション違うで有名なとこは八木さんの発音が動物の🐐と同じ。靴も。

    私は方言好きだし標準語使ってるとは思っていませんが、文字に起こした時に関西弁のようなわかりやすい方言が少なくてつまらないなとは思います。

    他県と比べた事がないので人柄はわかりませんが、特に郷土愛強くもなく、地元を貶されたからと怒る人も見た事がありません。
    東部西部はガラが悪いイメージなのでまた違うのかも?

    +4

    -5

  • 628. 匿名 2020/06/25(木) 18:38:00 

    >>348
    マイナス多いけど、これはホントで、静岡の人は自分たちのアクセントがおかしいことに気付いてない。
    まあ、試しに一度東京のアナウンススクールにでも通えば、嫌でも痛感できるよ。

    +7

    -5