ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2020/06/25(木) 10:02:39 

    >>3
    地震が怖いよー

    +220

    -80

  • 25. 匿名 2020/06/25(木) 10:06:27 

    >>3
    関東から静岡に嫁いで暮らしてるけどあまり好きになれない。
    観光で来るくらいが丁度よかった。

    +105

    -165

  • 51. 匿名 2020/06/25(木) 10:14:39 

    >>3
    家は県西部の海すぐそこだけど
    地震さえなければ
    良いとこ
    今のとこ1回位しか怖い思いしてないし
    地震無さすぎて余計に怖い

    +184

    -7

  • 82. 匿名 2020/06/25(木) 10:26:58 

    >>3
    東京から割と近いしリモートでこちらに住んで仕事をするような奴らが最近増えてて嫌な感じ。コロナ持ち込むのはこう言う仮住まいがある人が多かったから。

    +130

    -8

  • 262. 匿名 2020/06/25(木) 11:42:29 

    >>3
    去年まで静岡県民だった。
    静岡市は山の方へ行くと長閑で温泉(梅ヶ島温泉オススメ)もあってとっても良いよ。
    スーパーが無いのが不便だけど、町まで近いので暮らせると思う。
    海の近くはマジで住んではいけない。

    +124

    -5

  • 288. 匿名 2020/06/25(木) 12:16:10 

    >>3
    静岡の人って一番上京に拘ってるイメージだったけど。

    +7

    -84

  • 472. 匿名 2020/06/25(木) 15:59:58 

    >>3
    転勤で数年住んだけど気候が良くて静岡住みやすかったー魚も美味しい。
    そのあと名古屋に行ったんだけど、夏暑くて冬寒くて辛かった・・・(名古屋も良いところですが)

    +87

    -8

  • 527. 匿名 2020/06/25(木) 16:58:39 

    >>3
    静岡いいよねぇーめっちゃ好き
    大阪からひとりで2回いったけと空の綺麗さに泣きそうになった

    +130

    -14

  • 589. 匿名 2020/06/25(木) 18:03:57 

    >>3
    静岡在住だけど場所によっちゃ本当になんもないぞw
    富士山も毎日見てるともはやただの山でしかない

    +167

    -3

  • 614. 匿名 2020/06/25(木) 18:27:57 

    >>3
    静岡は、海も山も川も湖もあって、気候も温暖でいいとこですよー♪
    東京・大阪・名古屋にも近くて、比較的アクセスもよく、都会を感じたくなったら週末にフラッと行けます。
    私は楽器の街浜松住まいで、よその地域から来た人に「こんなに色んな楽器習えるんだー」と驚かれました。
    ジャズバーも多くて、ジャズウィークははしごして色んなジャズバーを巡れます。
    物価も家賃も安いし、住むにはオススメ!

    +126

    -8

  • 625. 匿名 2020/06/25(木) 18:37:04 

    >>3
    静岡県西住みです。静岡いいですよ。ただ海から近いんでサビが つらみ

    +23

    -6

  • 689. 匿名 2020/06/25(木) 19:20:16 

    >>3
    冬の光熱費は、北海道、長野よりは安いのでは
    …静岡県住みより。

    +76

    -0

  • 721. 匿名 2020/06/25(木) 19:51:36 

    >>3
    静岡に一年住んでたけど、第二の故郷くらい好きだなぁ。
    長野は地元だからもちろん好きだけど。

    +70

    -4

  • 758. 匿名 2020/06/25(木) 20:31:56 

    >>3
    私も静岡に1票

    +86

    -7

  • 829. 匿名 2020/06/25(木) 21:51:27 

    >>3
    静岡地元です。今は都内にいます。色々な所に住みました。
    気候がいいですね。静岡市は地方都市なのに東京なみに家賃高いと昔、言われていました。今はどうなんだろ?

    +28

    -3

  • 832. 匿名 2020/06/25(木) 21:56:32 

    >>3

    静岡県観光地に住んで下さい。
    おじいちゃんおばあちゃんばっかりです。

    +23

    -1

  • 871. 匿名 2020/06/25(木) 22:31:34 

    >>3
    転勤で静岡に住んだけど、良いところだった。でも花粉がすごく多くて花粉症になってしまった。

    +44

    -0

  • 915. 匿名 2020/06/25(木) 23:13:41 

    >>3
    おすすめ。自然も人も。
    田舎特有の人はいないことも無いけど
    みんながみんなみたいな文化でも無い
    のんびりしててそれぞれ好きにやればいいよみたいな。

    +6

    -3

  • 939. 匿名 2020/06/25(木) 23:33:03 

    >>3
    生まれも育ちも静岡市ですが、静岡市内に限っては、本当に家賃や土地代が高い。田舎なのに…。

    +28

    -0

  • 961. 匿名 2020/06/25(木) 23:46:22 

    >>3
    ガルって静岡目立つよね。
    人口も多くないのに、こんな所にいるところが静岡民だなぁと妙に納得させられる。
    そして地元上げが見ていてきつい…。

    +11

    -30

  • 1148. 匿名 2020/06/26(金) 05:09:47 

    >>3
    浜松市の街中に住んでいます!
    家賃も1Kで6万くらい、
    海にもすぐ行けるし街中も人が多くなくて住みやすいです♫
    浜松に慣れすぎていたせいで、
    仕事で名古屋駅に1人で行ったら大変なことになりました!笑
    伊豆も大好きです!是非遊びに来てください♫

    +3

    -1

  • 1200. 匿名 2020/06/26(金) 07:18:08 

    >>3
    静岡いいですよね。
    静岡市に何年か住んでたけど、街中まですぐ行けるし服も食べ物も東京から流れてくるのか、人気のショップも普通にあるよね。

    ちょっと郊外行けば海も山もあるし。
    ずっと住みたかったなー!

    +9

    -0