ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2020/06/20(土) 15:45:57 

    >>200
    私は「丸の内=働くところ」っていう感じなので、丸の内(東京駅前)で撮っている人たちを見ると「ねぇ!私たちを見て!見て!見てぇぇぇーーー!!」って感じがして、‪(˙-˙)スンッ‬ってなってしまいます。
    表参道とか東京タワーとかで見かける分には微笑ましいんですけどね。

    +362

    -12

  • 287. 匿名 2020/06/20(土) 15:49:39 

    >>263
    私東京住みなんですけどシカが大好きなので、旅行ついでに奈良公園でウエディングフォト撮りました😅
    天気よくて、シカもいっぱいよってきてくれてわたし的には良い写真撮れたんだけど、おしゃれな友達にはセンスないとボロカス言われました。
    その友達、丸の内で撮ってました。笑

    +308

    -6

  • 697. 匿名 2020/06/20(土) 17:16:49 

    >>263
    確かにウエディングといえば表参道というイメージだな

    +22

    -2

  • 855. 匿名 2020/06/20(土) 17:45:48 

    >>263
    そんなイメージなんだね
    丸の内地元でいまも住んでるから東京駅は表参道や東京タワーと並ぶ東京らしいスポットだと思ってたw

    +11

    -11

  • 2372. 匿名 2020/06/20(土) 23:42:50 

    >>263
    丸の内は高層ビルか多くビル風がすごいので冬とかめちゃくちゃ寒いのに、意地でも撮影してる新婚カップル見ると(特に新婦)、並々ならぬ承認欲求を感じます笑
    あと、ハワイでウェディングフォト撮ってそれを大量に何回もSNSにアップしてる女にも同じにおいを感じます笑

    +100

    -3

  • 2617. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:49 

    >>263

    私丸ビルでレストランウェディングしたから、撮影は東京駅前だった。式の前にサッと撮るだけで土曜日の早朝で人いなかったけど、地方出身の田舎者の私にはめちゃくちゃテンション上がる場所だった。でも丸の内OLには不評だったのね。

    +50

    -2

  • 3131. 匿名 2020/06/21(日) 09:50:22 

    >>263
    街並みが綺麗なところでウエディングフォトを撮りたいって普通の感覚だと思うけど。丸の内は働くところなのに承認欲求ガーって冷静に引いてるフリしてるけど、なんでもいいから叩きたいだけだよね。悔しいんだ?笑

    +7

    -18

  • 3142. 匿名 2020/06/21(日) 09:54:32 

    >>263
    その辺の感覚はわからないけど、桃にしては日本国内って随分質素だなとは思った
    元旦那とはバウリニューアルですら海外でやってたから、今の旦那とも豪勢にやるものだと思ってた
    コロナが落ち着いたら海外行くのかな

    +8

    -1

関連キーワード