ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/17(水) 11:28:24 

    恋人のいない女性、4割が「結婚は難しい」 恋人のいない男性の2割は「結婚したくない」 | キャリコネニュース
    恋人のいない女性、4割が「結婚は難しい」 恋人のいない男性の2割は「結婚したくない」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ネクストレベルは6月15日、「新型コロナウイルスの流行により結婚に対する意識にどう変化が生じたか」についてのアンケート結果を発表した。


    新型コロナによって、結婚観に変化があった人は29.8%。変化があった人のうち、「結婚したい」(46.2%)、「結婚もいいかも」(24.5%)と結婚に前向きになった人は全体で7割を超えた。

    「もしも自分がコロナにかかってしまったとしても、看病してくれる人がいないことに不安を感じ、結婚したいと思うようになりました」(北海道/20代女性)

    一方、恋人のいない女性の約4割が「結婚は難しい」と感じている。

    「いつ自分やパートナーの収入が激減してしまうかはわかりません。そういった状況では『自分が家庭を支えよう!』と強く思う気持ちが必要だと思い、結婚って難しいなと感じるようになりました」(大阪府/30代女性)
    「毎日ずっと一緒にいても苦痛じゃない人は少ないし、そういった人はなかなか見つからないので結婚は難しいと感じました」(福岡県/20代女性)


    皆さんはコロナでこのような状況になってから結婚に対しての考え方は変わりましたか?

    +140

    -8

  • 170. 匿名 2020/06/17(水) 12:36:17 

    >>1
    よくここでも30歳超えて結婚する人なんて山ほどいるとか言ってる人いるし、
    30歳超えて結婚する人は何%みたいな数字も出てるけど、
    あれって独身と言っても籍は入れてないだけで婚約してる人とかもう将来の決まった相手のいる人も含めての数字だからね?
    独身と言っても彼氏すらいない人とは訳が違うんだよ。

    実際結婚相手と出会う年齢って女の場合25歳までが6割以上だからね。
    だから30歳以上でフリーの人が結婚できる確率ってやっぱり少ないと思う。

    +40

    -3

  • 177. 匿名 2020/06/17(水) 12:40:11 

    >>1
    高望みしなければ誰だって結婚できるよ。
    非正規の人は非正規の男がお似合い。

    でも非正規や低収入の女は自分を棚に上げて同レベルの非正規や低収入の男は毛嫌いするからね。
    だから男も女も低収入や非正規の人ほど結婚出来ないって統計結果が出ている。

    低スペック同士はお互い嫌がるから。

    +29

    -11

  • 179. 匿名 2020/06/17(水) 12:41:26 

    >>1
    そもそも誰かに看病してもらいたいとか思わないし、それを理由に結婚したいとも思わない。1人で病院に行けないなら、セルフネグレクトっていうのかな孤独死選ぶわ。掃除の人には迷惑かけるけどさ、孤独死じゃなく孤高死と言って欲しい。
    今からエンディングノートかいてる

    +8

    -4

  • 223. 匿名 2020/06/17(水) 13:09:56 

    >>1
    >「もしも自分がコロナにかかってしまったとしても、看病してくれる人がいないことに不安を感じ、結婚したいと思うようになりました」(北海道/20代女性)

    安心感がほしいんだよね。でも実際は女の方が強いから、もしコロナになってもできる限り自分でなんとかするところはしそうな気がする。
    逆に旦那がコロナになったほうが世話しないといけなくて大変かもよ

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/17(水) 13:45:26 

    >>1
    女の私が言うのも変な話しだけど男と違って女は打算的だから
    そういう面を垣間見た男がうんざりする気がする

    +13

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/17(水) 15:17:36 

    >>1

    一生働くつもりなら結婚しなくてもよくない?
    私は専業主婦なりたかったから結婚したけど正社員2馬力なら独身がいいわ
    優雅な専業主婦できないなら損しかないよ

    +15

    -4

  • 294. 匿名 2020/06/17(水) 15:36:08 

    >>1
    コロナ以外で病気や事故で働けなくなったらどうするんだろ?誰に見てもらうの?まさか親?大変な思いしたくないから結婚してほしいわ。

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2020/06/17(水) 17:52:57 

    >>1
    結婚てすごく大事なのに皆頑張ってまで結婚したくないとかぬるいこと言うよね。
    年取ってから焦ったり。
    それで金持ちの奥さん叩いたり、むなしいね!

    +4

    -8

  • 396. 匿名 2020/06/18(木) 00:22:27 

    >>1

    コロナにかかったら、病院か指定されたビジネスホテルでしょ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/18(木) 05:42:57 

    >>1
    >>223
    今後は分からないけど、今のところコロナにかかったら隔離だから、看病どころか会えもしないんじゃないの?
    自分は実際ただの風邪でもお互い仕事してたら看病と言える程のことをしてあげられてると思えない。
    自分がかかってもなるべく夫には迷惑かけないようにしてるし、食事なんかも一人ならテキトーにお粥だけで済ませても相手がいればそうもいかないし……。
    まぁ心配し合える相手がいるのは心強いと思う事は有るけどね。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/18(木) 12:43:00 

    >>1
    >>30のコメントが真実だよね。

    トピタイの記事は
    「フリーの男の20%が結婚したくないと思ってる」
    って書いてるけど、逆に考えれば、

    「残りの80%のフリー男子は結婚したいと思ってる」
    って事になる。

    大誰とでもいいってわけじゃないだろうけど、大半の男が「結婚はしたい」と思ってるって事。

    +3

    -1