ガールズちゃんねる
  • 89. 匿名 2020/06/14(日) 08:56:42 

    >>85
    ・25歳前後→ピーク
    ・30歳以降→不調期、この辺りから純粋な読みだけでなく経験値/大局観も問われるように
     ※1987-88年生の棋士たちが揃って不調に苦しんでるところ

    ・40歳以降、特に45歳以降→
    体力的な衰えが始まる時期、45歳以降になると「脳内将棋盤が不鮮明になる」という名言も
    ・60歳前後からそれ以降→以前なら見えていた手が見えなくなり衰えが顕著になる
     ※この時期の棋士の手の見え方や読みの力の衰えについては
     桐山九段、田中寅彦九段、神谷八段らが自身を例に発言しており証言数が多い

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:06 

    >>89
    46歳で初タイトルを獲った木村王位は凄いね

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/14(日) 11:15:56 

    >>89
    その点で41歳の最年長ルーキーに期待してる
    藤井さんにも勝った事あるし

    +0

    -0