ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2020/05/30(土) 14:11:09 

    事故系のケガに関わりたくない医療機関ってあるよね

    レントゲン取って、まともな診察しない
    ジジババ達のリハビリという名のマッサージで金儲けてる
    整形外科クリニックとかね。






    +8

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/30(土) 14:15:09 

    >>177
    ていうか病院にも専門分野あるから、本来は然るべき病院にまわすべきなんだけど空いてないとか救急隊の判断とかで変なところまわすからおかしなことになるんだよね
    別にリハビリ専門の病院があること自体は悪いことではない

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/30(土) 14:24:49 

    >>177
    50歳すぎて骨折とか捻挫したら、どれだけマッサージとリハビリが大事かわかるようになる
    うちの母が60歳だけど、かかとを少し骨折しただけで1年間まともに歩けなかった
    下手に歩くと今度は股関節がおかしくなるし、でも動かさなきゃいけないし
    藪医者も多い部門ではあるけどやみくもにマッサージだけして儲けてるわけじゃない

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/30(土) 19:46:27 

    >>177
    再診料と手技で1割負担だと患者ひとりあたり¥110ですよ?儲かるって??

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/31(日) 08:52:02 

    >>177
    事故後のリハビリは大事だよ。
    なるべく早く、適切なリハビリできたら予後が全然違う。
    直後の痛みが無いからと侮ったら後で痛む事もあるよ。
    それの時はもう事故と因果関係無しとされてしまうからね。
    交通事故で痛くも無いのとか心無い事言う人も居るけど、あんな鉄の塊りと接触して、何とも無い方が奇跡だよ。
    見えない損傷起こしてる事は多いから、あまり痛くなくても検査してリハビリしておくべき。

    +0

    -0