ガールズちゃんねる

専業主婦になってよかったこと

7484コメント2020/06/25(木) 18:44

  • 3321. 匿名 2020/05/29(金) 14:23:51 

    専業主婦の人って旦那給料から自分の小遣いとか美容代服代だしてもらってるんだよね?
    月いくらくらいもらえるの?

    +3

    -1

  • 3331. 匿名 2020/05/29(金) 14:26:02 

    >>3321
    千差万別

    +16

    -1

  • 3358. 匿名 2020/05/29(金) 14:32:43 

    >>3321
    うちは20万円です(家賃別、夫婦2人暮らしです)。
    食費と日用品でいつも15万円くらい出ていく・・なんでだろう( ; ; )
    残りは私のお小遣いなので、美容室は衣服に当ててます。

    +9

    -4

  • 3362. 匿名 2020/05/29(金) 14:33:17 

    >>3321
    わからん
    ヴィトンのバック買ってもらったりヒルトン泊まる月もあれば隣県まで観光に行くくらいの月もある

    +4

    -3

  • 3391. 匿名 2020/05/29(金) 14:37:41 

    >>3321
    全部任されて勝手に使って良いと言われてるから特に決まってない。夫も小遣い制ではなく使いたい放題。
    うん十万の月もあれば数万の月もあると思う。

    +14

    -1

  • 3453. 匿名 2020/05/29(金) 14:49:32 

    >>3321
    それは旦那が管理してる人じゃない?うちは私が管理?2人で管理?してるから私のお小遣いって概念がないんだけど。
    お互い同じ口座のキャッシュカード持っててそれぞれ必要な分は引き出したりクレジットカード使ったり特に今月いくらとかは決まってない。残りが貯金になる。
    家計簿とかもつけてないザル勘定だから毎月いくら使うか把握はしてないけど、結構使う月と使わない月の差はあると思う。

    +6

    -1

  • 3518. 匿名 2020/05/29(金) 14:59:53 

    >>3321
    うちは資産形成用のお金は別でとっておいて、生活費の中からお互い自由に使う感じ。数十万円とか大きいお金がかかるようなもののときは事前にお互い言うことにしてる。

    +4

    -1

  • 3533. 匿名 2020/05/29(金) 15:02:02 

    >>3321
    専業主婦だけど自分の収入もあるので自分で出してます
    たまに買ってもらうけどw

    +3

    -6

  • 3606. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:05 

    >>3321
    30万位かな。
    使っても良いし、貯金しても良い。

    +1

    -0

  • 3632. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:13 

    >>3321
    20です

    +0

    -1

  • 3905. 匿名 2020/05/29(金) 16:13:56 

    >>3321
    それって生活費含まれてる?

    +0

    -0

  • 3917. 匿名 2020/05/29(金) 16:16:32 

    >>3321
    家族カード渡されてるけどいくら使ってるんだろう?
    ごめん把握してない

    +3

    -0

  • 3929. 匿名 2020/05/29(金) 16:18:41 

    >>3321
    旦那の月の手取り100万くらい。
    旦那の小遣い10万。貯金30万くらい。
    残り生活費と私の小遣い。
    夏場-5万、冬場+20万。

    自営ではないです。

    +4

    -1

  • 4027. 匿名 2020/05/29(金) 16:41:20 

    >>3321
    専業家庭って家計管理を妻がしてる家庭が大多数なんでは?
    夫がお小遣い貰うパターン
    むしろ夫婦財布別とか夫から生活費を貰うとかお互い出し合う家計管理にリアリティーがなくてどんなふうにやってるんだろうと興味津々

    +6

    -0

  • 4491. 匿名 2020/05/29(金) 17:54:16 

    >>3321
    基本旦那が管理。兼業してたからその流れで必要な生活費をもらって生活。お互い固定費管理してるから二人でとなるね。

    +0

    -0

  • 4520. 匿名 2020/05/29(金) 17:58:02 

    >>3321
    月25万です。
    そこからスーパーでの食費と日用品と自分のお小遣いを賄っています。

    まだ夫婦2人なのに、食費だけで月10万飛んでいきます。

    +6

    -0

  • 4525. 匿名 2020/05/29(金) 17:59:18 

    >>3321
    いくらくらいって言うと全額。旦那がお小遣い制で10万くらいかなあ。

    +0

    -0

  • 4568. 匿名 2020/05/29(金) 18:05:16 

    >>3321
    私お小遣いとして月5万円貰ってる。
    でも正直そんなに使わないから口座に貯めてる。
    貯めた上での使い道は特に決まってないけど、子どもや家族で何か楽しく使えたら良いかな。

    +2

    -0

  • 4601. 匿名 2020/05/29(金) 18:12:04 

    >>3321
    月20万で生活費込みならカツカツちゃうんか?

    +2

    -0

  • 4726. 匿名 2020/05/29(金) 18:34:41 

    >>3321
    私は月70万、年2回+50万だけど、大きい買い物や子供にかかるお金、家族の旅行や外食は全て旦那が出してくれるから使うのは15〜30万位。
    もし30万以下なら確実に働くかな。

    +1

    -0

関連キーワード