ガールズちゃんねる

専業主婦になってよかったこと

7484コメント2020/06/25(木) 18:44

  • 3254. 匿名 2020/05/29(金) 14:08:01 

    皆には言いづらい持病があるから専業主婦しています。調子の良いときはすごくいいけど、悪いときは家を出れないくらい、家事も休み休みしないとできないくらいの状態になるので家事育児で目一杯になります。これで仕事をしたら家の事まで手が回らないようになってしまう。
    正直お金は苦しいですが、自分のものは贅沢せず、ちまちま節約して乗り切っています。
    事情を知らない人からは、働かなくてもすむのはうらやましいだの、暇でしょーいつも何して時間つぶしてるの?だの言われたりもしますが、そんな事言う人に事情なんて話したくないので適当にかわしてます。

    +9

    -2

  • 3261. 匿名 2020/05/29(金) 14:10:49 

    >>3254
    いちいち詮索したり嫌味言う人いるよね。事実なんて人に話すわけないじゃんね。たとえお金がたんまりあるから、でもさ。
    適当にかわすので正解だよ。

    +7

    -1

  • 3265. 匿名 2020/05/29(金) 14:11:19 

    >>3254
    YouTuberすると稼げるよ

    +2

    -1

  • 3270. 匿名 2020/05/29(金) 14:13:52 

    >>3254
    家族にとってはあなたが健やかでいてくれることが大事なんだから気にしない!
    私愛されてるんでって言ってやれ!
    お身体お大事にしてください

    +4

    -2

  • 3304. 匿名 2020/05/29(金) 14:20:57 

    >>3254
    私も同じ感じです。
    婦人科系の病気からメンタルにも影響出てしまい…
    正直、家事子育ても辛い時がある。

    +4

    -2

  • 3314. 匿名 2020/05/29(金) 14:23:18 

    >>3254
    毎日お疲れ様です。
    どこのご家庭も事情あります。そんな事も分からずに表面だけ見てものを言う人、やっぱりいるんですよね。
    世間体のステータスを気にして自己評価をする人間は、我が子にもまた世間体としてステータスを押し付けてしまいます
    周りのことは気にせず、優しい旦那さんと幸せな日々を大切にしてください

    +3

    -1

  • 3406. 匿名 2020/05/29(金) 14:41:26 

    >>3254
    私もです。
    子供の頃から虚弱体質で
    結婚してからもしばらくは働いてたけど
    体が辛くて今は専業です。
    夫の収入だけでも贅沢を控えれば
    普通に暮らしていける状態ではありますが
    子供が生まれても自分が親にしてもらったのと同じだけのこと
    (地方から東京の私大(文系)に入らせてもらって4年間で卒業。
    学費と生活費も仕送りしてもらえた)は
    してあげられそうにないので、夫と相談して
    子供は作らず家も買わず、出来るだけ身軽でいられるようにしてます。
    お金のことを心配するとキリがないし
    子供がいないのをさみしく感じることもありましたが、
    今回のコロナのことがあってこれで良かったと思ってます。

    +3

    -3

関連キーワード