ガールズちゃんねる

専業主婦になってよかったこと

7484コメント2020/06/25(木) 18:44

  • 3210. 匿名 2020/05/29(金) 13:56:02 

    これマイナスかもしれないけど…。
    専業主婦歴3ヶ月のルーキーです。旦那の稼ぎがいいから専業主婦すっごい楽だし、働いてる時の悩みやストレスが完全になくなって毎日楽しいです。

    でも仕事してないと自尊心なくなるなって思いました。自尊心をどうやって保ってますか?
    そもそもそんなものは不必要なんですかね?汗

    +16

    -1

  • 3213. 匿名 2020/05/29(金) 13:56:44 

    >>3210
    ルーキー!

    +5

    -1

  • 3219. 匿名 2020/05/29(金) 13:57:45 

    >>3210
    旦那さんに感謝されることじゃない?

    +7

    -1

  • 3220. 匿名 2020/05/29(金) 13:57:48 

    >>3210
    高収入旦那ゲットした私すごい!!でいいんじゃない笑?
    なんかかわいい^_^

    +10

    -1

  • 3228. 匿名 2020/05/29(金) 13:58:51 

    >>3210
    コウペイちゃんみたいに、朝起きれてえらい!とかいちいち自分に言う

    +6

    -2

  • 3240. 匿名 2020/05/29(金) 14:03:40 

    >>3210
    毎日炊事掃除するとか、必要なものを切らさないようにするだけで
    十分だと思う
    私は体力がなくて、兼業の時はそれができなかった

    +8

    -1

  • 3250. 匿名 2020/05/29(金) 14:06:37 

    >>3210
    自尊心?
    いいじゃない、そんなこと気にしなくて
    贅沢に使える自由時間を手に入れられたあなたは幸せ者よ〜

    +8

    -1

  • 3267. 匿名 2020/05/29(金) 14:12:43 

    >>3210
    えっ、えっ、絶対マイナスつくと思ったのに、皆さん優しすぎます!!涙
    ありがとうございます!
    自尊心はいったん置いておいて、自分の気持ちに合わせて働くか決めていきたいと思います(^^)

    +12

    -1

  • 3279. 匿名 2020/05/29(金) 14:16:15 

    >>3210
    わたしも総合職でバリバリ働いてたけど夫の転勤で仕事辞めて専業主婦3年目。はじめは自尊心がなくなりそうで怖かった。何のために生きてるんだろーって思ったり。でも子ども産んでからその気持ちは吹っ飛んだよ!専業主婦最高!幸せ!!

    +7

    -1

  • 3283. 匿名 2020/05/29(金) 14:16:25 

    >>3210
    自尊心は向き不向きだと思ってください
    専業主婦できる環境にありながら、どーしても耐えられない!と言って専門職になった方もいます
    人生のどこに幸せを置くかは人それぞれなので
    他人からの評価より、自分がニコニコできるかどうかを天秤にかけて過ごしましょう

    もし天秤の結果、専業主婦をしていて、それでもモヤモヤする時は、ボランティア・習い事(家庭に応用できるもの)をやってみるのも一つの方法です。

    +6

    -1

  • 3286. 匿名 2020/05/29(金) 14:16:44 

    >>3210
    これだよね。
    私も義弟に「専業は生産性がないね」と言われてへこんだ。
    子供ができれば、忙しくなって忘れると思うけど。
    向き不向きがあるから、とりあえず専業主婦極めてください。
    私は兼業主婦になったので土、日はダラダラしてます。

    +6

    -2

  • 3299. 匿名 2020/05/29(金) 14:20:08 

    >>3210
    月末まで有休消化してて来月からしばらく専業になります(^^)

    家で今やるべき事を全部やっては夫に報告して、ありがとう又はご苦労!とか言ってもらって小さな自尊心満たしてます。笑
    あとは自分がテンション上がる道具を揃えてるところです。正直楽しい。

    +4

    -1

  • 3306. 匿名 2020/05/29(金) 14:22:02 

    >>3210
    今は人の妻だという幸せを噛み締めてください笑
    仕事のストレス、頭の中から消え去る実感ないですか?本当にスッキリしません?😉

    自尊心って?仕事していて責任もあり、他者との繋がりが多いというアイデンティティが無くなるから不安なんですか?

    仕事が生活の中心だったならしばらく慣れないかもしれませんが、あなたの心と体を整える時間を作ってくれる旦那様を労わるのも立派な役割だと思いますよ!

    +4

    -1

  • 3308. 匿名 2020/05/29(金) 14:22:39 

    >>3210
    今日はめっちゃ掃除した!今日はめっちゃ料理頑張った!とか自分で自分の事褒めてる。
    寝坊して旦那のお弁当作れなかった日も、旦那もたまには外ランチ行きたいよね!とかポジティブな言い訳してる。
    しょうもなさすぎて参考にならなかったらごめんなさい…

    +5

    -1

関連キーワード