ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:02 

    うちの獣医は猫を風呂に入れる必要などないって断言してる。猫はすごく綺麗好きだから風呂に入れなくても良いと。
    ノミマダニの薬を付けてあげてればそれでよい
    風呂に入ると皮膚が、、ってさ。猫は水に濡れる事を何よりも嫌う。精神的虐待だって。
    猫はたしかに常にペロペロしていつも毛を綺麗にしてる。臭いもないし。
    犬とは違って猫は風呂に入れなくてもよいのよ

    +234

    -37

  • 64. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:18 

    >>25
    家の子の獣医も言ってたよ。特に家猫は。ストレスが凄くかかるらしいし。

    +70

    -5

  • 74. 匿名 2020/05/17(日) 23:32:03 

    >>25
    友達の家もそう思って猫をお風呂に入れないようにしてたけど
    猫からすすんで入るようになって困ってるって言ってた

    暇さえあればお風呂に行くらしい

    たまに友達のお父さんが入ろうとしたら一緒に入ってくるらしい

    +118

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/18(月) 02:52:37 

    >>25
    うちも最初猫ちゃんシャンプーで洗ってたけど、洗わなくても臭くないのに気づいて洗わなくなった
    ニオイとかは問題なかったけど、いつのまにかお尻から菌が入ったみたいで膿んで紫になったことがあったから、お尻だけ気をつけたほうがいいかも

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/18(月) 21:01:02 

    >>25
    うちの通ってる獣医さんもお風呂必要ないと言ってたのでお風呂入れたことないです。洗面所の水勝手に出して水浴び一人でしてたことはあるけどそれだけです。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/27(水) 22:26:36 

    >>25
    最近子猫をお迎えしました。
    通っている獣医さんによって考え方が違いますね。私の獣医さんは毎月毎月出なければ入れてあげても良いと言ってますよ。
    子猫のうちから慣らすとよいと。

    +0

    -1

関連キーワード